• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむてくのブログ一覧

2020年03月19日 イイね!

LEXUS ESのPWスイッチは流用できるの? その2

7本の線の内訳。

再び電子マニュアルで調べてみました。
ウィンドウ関係は『その1』の予想通りでした。

6番は空きのようです。…たぶん。笑



そして、問題の1番〜3番。





画像の『M17』というのがスイッチのコネクタ番号です。

この図の水色のボックスが回路(基板)で、そこに入る線には数字が振られていて、それがコネクタのピンの番号になります。

上の画像の『M17』につながるILL+(3番)とILL-(1番)
これがイルミの線ですね。

で、下の画像の右端がLED(2番)。
これが『その1』に挙げた青い線の正体です。





ということで、イルミ線とLED線だということはわかりました。

ちなみにクラウンにはスイッチのLEDはあれど、イルミ?は付いていません。

スイッチのLEDがイルミ?

クラウンには無いけどESの間接照明がイルミ?

でも、マニュアルには『電源を繋いで点灯確認する』的なこと書いてあるし。
やはりボタンの上のLEDがイルミなのか?笑


ただ、どちらにしてもESのスイッチでは何も点きませんので、予想通り1番〜3番の3本に何らかの鍵が隠されていそうです。🧐



う〜ん…(´・ω・`)
ESの配線図があれば解決するのだけど…ね。




やはり1番のマイナスはそのままで、2番と3番を入れ替えかな?🤔


・・・つづく😓

Posted at 2020/03/19 21:34:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月19日 イイね!

LEXUS ESのPWスイッチは流用できるの? その1



ESのパワーウィンドウスイッチを取り寄せてみました。
そんなに高くなかったので人柱的に。笑



『何故このスイッチを?』

というのはG社のブログで書かれていて、ちょっと興味を持ったから。😁

このスイッチの特徴は



赤矢印の部分にLEDがあり、指を掛けるところのLEDは間接照明的な役割があるようです。

取り寄せたスイッチは後部座席用なので、早速取り付けてテストしてみました。



まず、コネクタですが、こちらはクラウンと同じ。
8ピンのコネクタで、そのまま差し込めます。

スイッチのハウジング自体もクラウンと同じみたいですので、そのままポン付けできそうです。
(但し、今回の検証はリア用なので運転席はポン付けできるかは不明です🙇‍♂️)

動作としてはウィンドウの上げ下げは問題なく出来るのですが、画像のようにイルミが点きません。😅

ここまではG社のブログに載っていた通りです。



では、何故点かないのか?…と、クラウンの電子マニュアルを探っていくと…



見つけました❗️😎
コネクタの配線図です。



画面の撮影なので粗い写真ですみません…😅

使用しているのは6箇所。
空きは2番と6番です。

ウィンドウの上げ下げは機能していますので、4,5,7,8番はこのままだと思われます。

と、残りの4箇所のうち、1番はイルミ(-)で補機バッテリーのマイナスに繋がっていて、3番はイルミ(+)です。

このイルミ線の組み合わせを換えれば点灯できるのではないか?と思います。

(個人的には1番のマイナスはこのままで、2番と3番を入れ替えで点きそうな気がしますが…😅どうでしょー)




と、ここで撮影しておいたコネクタの画像を見たら…



なんと、7本‼️😳
あれ❓😅



画像の左から1番なので右側の4本はウィンドウ関係の線になりますから、左の3本に秘密がありそうですね。🤔



さて、どうしたものか…

ESのスイッチはイルミの間接照明が魅力的なのですが、スイッチ自体には加飾がありません。



RS advance用は黒ですが加飾があります。




う〜ん…😟


・・・つづく🙇‍♂️
Posted at 2020/03/19 19:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月19日 イイね!

ブレーキ流用への道 その1

先日手に入れた電子カタログでニラメッコ。

というのも、ブレーキカスタムショップの『Kクラフトさん』の記事で220クラウンの2.5RS advanceに対抗4ポッドのビッグキャリパーと大径ローターを組み込んだのを見て、単純に3.5用のパーツに置き換えれば2.5にもビッグキャリパーが着けられるのでは?と考えたからです。



パーツカタログでGWS 224専用のブレーキ関係のパーツをピックアップしてみました。

※GWSはブレーキホースも専用らしく、それが抜けていました。😅

ここまでのパーツで定価ベースで10諭吉ちょい。

この情報をもとにDで確認して貰ったのですが、足回りだけでなく関連した範囲を広げて確認して貰ったら、ブレーキ関係でもう一つ気になるGWS専用部品が発覚。

それが『スキッドコントロールコンピュータASSY』というもの。

AZSHとGWSで異なるものを使っている模様。

しかも、値段が高い❗️(14諭吉ちょい❓)


これもGWS用に交換が必要なのか?
それともAZSHのもので代用可能なのか?

Dのメカニックが本社に問い合わせて確認中です。


・・・つづく🧐
Posted at 2020/03/19 14:47:31 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ディーラーなう☕️
パフュームアトマイザーポータブルがどうやら動いていないみたいで見てもらっています。
中のファンが動いていないような感じ…😅」
何シテル?   06/01 15:30
"えむてく"と申します。 4文字のニックネームが良いと思って所有ライセンスからモジりました。(^-^)v 還暦を過ぎましたー 60を過ぎました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

12 34567
891011121314
15161718 19 2021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

NEW RAYTON EMERSON ジャッキスタンド 3t /EM104,EM-25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 22:01:44
MJCC ショートガンPRO(ケルヒャークイックコネクトホース用)+5段階マルチスプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 02:59:27
ツィーター取り替え(Aピラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 22:42:12

愛車一覧

メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
2025.01.30 納車しました❗️ 6台目のメルセデスになります。 AMGとしては ...
トヨタ ルーミーカスタム 赤ルミ子 (トヨタ ルーミーカスタム)
2021年3月7日に納車されました🙌 青ルミ子の2年目の点検時にプレゼンされ、同グレ ...
メルセデス・ベンツ EQB エクボ(EQB)ちゃん (メルセデス・ベンツ EQB)
2024.9.14ディーラーにて納車。 メルセデスディーラーで2台目となります。 内燃 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ 黒メルクーペ (メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ)
2023.11.30 納車 人生初の2ドアクーペで、初のメルセデスディーラー購入です😆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation