• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむてくのブログ一覧

2023年11月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】

次期愛車への足に是非❗️

Q1. メーカーと車種をおしえてください 
回答: メルセデス・ベンツ E450クーペスポーツ4マチック
Q2. タイヤサイズをおしえてください 
回答:245/40-19 275/35-19
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/11/28 22:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年11月13日 イイね!

Eクラスの中でもコンパクト

Eクラスの中でもコンパクト

2ドアクーペは家族持ちでは夢のまた夢。
そんな車も年を重ねてやっと”許可”が降りる環境になってきたので、いつものカーセンサーでリサーチしたところマイディーラーの認定中古車センターにあると知り、諸用のついでに実車を見ました。

今までクーペもセダンも同じサイズと思っていたんですが、クーペの方が少し小ぶりなんですね。
展示位置がC180クーペと隣り合わせだったのですが、”やや大きめ”くらいの感じでCLSのような大きさは感じませんでした。

あと、車高もやや低めなので乗車の際に気になりましたが、シートポジションを合わせた状態での頭上の空間は握り拳1個強。窮屈さはありません。

もう一つ、クーペの場合は後席も気になります。
ルーフ後方からトランクにかけてはスムースなラインで下がっていますので、当然車内も窮屈かなと思いきや、176cm座高高め(笑)な私が座っても、こちらも頭上は握り拳1個程度の空間があります。
Eクラスだからですかね❓🧐意外でした。

ステアリングスイッチやセンターコンソールパネルなどはC43のそれと一緒なので問題なし。
当然ながらHUDもあります。
そして、シートヒーターとシートベンチレーターも装備。
Cクラスクーペにはベンチレーターは無いんですよね。ここがクラスの差でしょうか。
オーディオはブルメスター。音質も良いです。

試乗は自宅付近まで流しました。
日曜ということもあり、周辺道路は混雑しているので、エアサスの具合を確認するため道路幅のある裏道を走りました。

エンジンはC43と同じM276。
エグゾーストの違いはあれど、V6の咆哮は健在です。
コンフォートの2速発進では滑らかに走り出し、静かにシフトアップ。
Sports+では1速発進となり、回転を上げると車内音も良い音が聞こえ、走る楽しさが増します。

制動性については市街地なのであまり派手なことはできませんが、C43と同じくフロントには対抗4podキャリパーを装備。
普通に走る分には全く申し分ない効きです。

2ドアクーペの先入観が「狭く窮屈」だったので、今回のEクラスクーペではそれが払拭されました。
運転については、実は最小回転半径が C43よりも40cmほど小さいということから、サイズは大きいながらも取り回しもしやすく感じました。

乗り心地はCLSで体験したエアサスなので、やはり吸収力もよく乗り心地は抜群。

男の憧れというかロマンというか、2ドアクーペを体験しましたが、これなら実用十分という感じでした。
Posted at 2023/11/13 13:58:25 | コメント(2) | クルマレビュー
2023年10月17日 イイね!

TikTokで見つけた気になるもの

TikTokで見つけた気になるもの見たことある方もいるかと思いますが、

ま、簡単にいうとに「ハンディブロア」とでも言いましょうか。

ただ、画像のように不恰好ですが、手と比べると大きさはそれなりにある感じ。


TikTok内では動画で見れますが、その水滴の吹き飛ばす勢いが一般的なハンディブロアとは段違いなんです。

そう、まるで機械式洗車機のブロアの如く…。
いや、それ以上かも。


買いたいとは思うのですが、何やら投稿者は勿体ぶるばかりでなかなか教えてくれない😓


こんなハイパワーなブロアの正体は何なのか❓🤔


色々と調べていくと、何やらヒントが掴めました😁





どうやらこれを使っているらしい。

これは画像にも買いてあるように、ラジコンのジェット機用の動力源となっているファン(ダクトファン)です。

SNSでラジコンの旅客機や戦闘機の動画を見ると、ジェットエンジンの代わりにこれを付けて飛ばしているのが分かります。

音はゴォー…ではなく、ヒュィーンという音になりますが、それがTikTokの動画でも聞こえてきます。


確かにラジコンとはいえ機体を飛ばす(速度を上げる)ためにはそれなりのパワーが必要ですし、それを単体で動かせばかなりの勢いの風力になることは間違い無いでしょう。


じゃあ、コレをどうすれば実用化できるか❓🤔


ダクトファンはラジコンのエンジンに当たるものなので、バッテリーとアクセルの代わりになる「サーボ」が必要になると思います。

サーボはボリュームなどで代用も出来るかもしれませんね。


ということで😊




こんなのや




こんなのとか




こんなのを密林で探して注文してみました😁


ダクトファンは70mmなので、塩ビパイプなどを組み合わせられないか❓を色々と考えています。


この企画が上手くいったら、最強のブロアファンが手作りできるな〜🤭とワクワクしてます。


進捗は追って投稿します✌️


Posted at 2023/10/17 21:28:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月15日 イイね!

初のSUV体験

初のSUV体験今回代車でGLC300をお借りし2泊3日で試乗しました。
結果から言うと「悪くはないがイチオシでもない」という感じ。

グラマラスで迫力があるシルエットは豪快なイメージです。
が、GLC300のパワーユニットは必要十分レベルで、それほどの豪快さはない感じでした。
上位のAMGバージョンになるとそれも解消されるかもしれません。

乗り心地はエアサスに20インチ45扁平のタイヤということもあって、フワフワで滑るように走るので抜群の良さでした。

以前に認定中古車センターで同車種のクーペタイプに興味を持ちましたが、実際に乗ってみるとサイズはより大きく、室内も広すぎる感じで、車高の高さから乗せる人も限られる(高齢者は無理😓)し、ましてやこの先私と同乗で奥さんしか乗らなくなると余りある大きさと広さな事が分かりました。

試乗は貴重な体験ですね。

もちろん、そういう環境でない方で、スポーツユーティリティの名の如く、多目的に使用される方には積載性も十分ですし、エアコンも前席左右と後席が独立で調整できたりと快適装備も整っていますのでオススメです。
Posted at 2023/10/15 05:53:27 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年10月07日 イイね!

Mercedes Meの表示が直った〜🙌

Mercedes Meの表示が直った〜🙌メルセデス・ミーのアプリの表示が正しくなりましたー❗️🙌


みん友さんの投稿を見て発覚したこの問題。

ミーコネクトの設定をディーラーでやってもらった後、




こんな感じだったんです。
ナンバープレートの表示の上は何もなく、背景も三点星。

でも、初めてのメルセデス・ミーアプリだったので“これが正常”だと思っていました😅


しかし、




“私の車両”を見てみると、“モデル名の検索…”と出たままで、車種が表示されていません🤔


何故だ…


ということで、ディーラーに状況を報告。

設定時に問題が起きた可能性があるため、一度車両を削除してから再登録をするも変わらず…

ログアウトからのログインでも変わらず…


アプリのメーカー❓にディーラーから問い合わせをしてもらって調べてもらっていたのですが、たまたま何気なくアプリを開いたら







背景も変わり、車種の表示も出ました♪🙌


“私の車両”もこの通り☺️





で、正しい表示になったことをディーラーに伝えたら、どうやら本国(ドイツ)のメーカーから遠隔で何度か更新作業をしていたようで、それが反映されて改善したらしいとのこと。


何はともあれ、AMGのオーナーである証が得られたことに、また“所有する喜び”が増してしまいました🥰


良かったよかった。








Posted at 2023/10/07 23:12:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々雑記

プロフィール

「久しぶりに取り寄せました✌️

AMGでどこまで変わるか楽しみです😁」
何シテル?   08/27 21:23
"えむてく"と申します。 4文字のニックネームが良いと思って所有ライセンスからモジりました。(^-^)v 還暦を過ぎましたー 60を過ぎました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:29:34
DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:27:14
DTE PedalBox+ ペダルボックス プラス 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:25:41

愛車一覧

メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
2025.01.30 納車しました❗️ 6台目のメルセデスになります。 AMGとしては ...
トヨタ ルーミーカスタム 赤ルミ子 (トヨタ ルーミーカスタム)
2021年3月7日に納車されました🙌 青ルミ子の2年目の点検時にプレゼンされ、同グレ ...
メルセデス・ベンツ EQB エクボ(EQB)ちゃん (メルセデス・ベンツ EQB)
2024.9.14ディーラーにて納車。 メルセデスディーラーで2台目となります。 内燃 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ 黒メルクーペ (メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ)
2023.11.30 納車 人生初の2ドアクーペで、初のメルセデスディーラー購入です😆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation