• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむてくのブログ一覧

2023年08月15日 イイね!

クルマネタのスピンオフな話題ですが…

クルマネタのスピンオフな話題ですが…

ホイールリペアで利用した「トータルリペアbuddy」さんは横浜市の北部にあるショップで、最寄駅は市営地下鉄ブルーラインの「仲町台駅」になります。

駅からショップまでは小さな丘を越える形で徒歩10分ちょっと。


途中には




家庭菜園する方ならご存知の「サカタのタネ」がありました。

テレビに出ていた大きな温室が道路に面して建っていました。


そして住宅街を抜けると、畑やビニールハウスが広がり、区画された道路があるのに通行止めになっていたり…





こんな感じで廃墟ちっくな場所もあったり🤭


ま、何かしらの理由があっての事だと思いますが、不思議な光景でした☺️



それはそうと、久しぶりに「スーパー銭湯」(昔で言う“健康ランド”的な)に行ったんですが、そこらへんのお話もしておきましょう😁


同形式のところに行ったのはたぶん20年以上前だと思います。
今はロッカーキーで全てチェック出来るんですね🤔

食事処から自販機まで、全てピッ❗️で完了です。
とても便利👍


朝の10時半くらいの入場でしたが既に多くの方が風呂に入りに来てました🤭

一応「平日」ですが、やはりお盆休みだからでしょうね☺️


ただ、そんな中で不思議に思ったのが「食事処」。

11時に開店なんですが、12時ごろに行ったら品切れメニューがいくつか…😳

前もってウェブサイトで見ていたメニューも既になし…😭


しかも夕方に小腹を満たすためにもう一度行ってみたらメニューの殆どが無く、蕎麦とうどんとカレーくらいしか無いとか…

海の家の方がもっとメニューがある気がする…🤣


それに、結構お客さんが居るのに食事処のフロアスタッフは1名❓(外には名簿出して制限していましたけどね)

あと、配膳ロボットが2台頑張ってました。猫型のアイツです(笑)


何か理由があるとは思いますが「大丈夫❓」と心配になりましたなりました😅


温泉は天然温泉で湯船もたくさん。
もちろんサウナもあります(入りませんでしたが)。

風呂には2回入りましたが、広い風呂はやはり気持ちが良いですね👌

その他にも岩盤浴や垢すりなど設備も充実。


長い時間滞在できるので有り難いですね。


また、機会があれば利用したいと思います。




buddyさんからの帰りは、主治医からの帰り道と一緒でベイブリッジ経由で走ってきました。

途中、覆面に捕獲されたクルマを見て、クルコンでおとなし〜く帰ってきました🤣

その燃費がこちらです💁🏻‍♂️



素敵です🥰







Posted at 2023/08/15 22:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々雑記
2023年08月12日 イイね!

プチオフ参加で高速初走行❣️

プチオフ参加で高速初走行❣️プチオフ参加でC43納車後、初の高速走行をしましたー🙌

お盆休みが始まると言うこともあったので、おとなーしく走りました🤣





経路はいつもの本牧線を通って大黒PAまで。
帰りも同じルートの逆向き。

画像は大黒に着いてから止めずに他のアプリを使っていたので、家に帰ってからアプリを開いてワープ🤣


走行中はほぼクルコンで、リセット後の燃費表示は7.8km/lまで上がりました🙌


クルコン設定はステアリングスイッチで行えるので、レバー式のCLSに比べGOOD👌

走行中はディストロニックで速度調整しますが、前方が開けてから指定速度までの加速がCLSよりも軽やかな感じ。


おまけとして、大黒PAを出る時に“あの直線”でSports+にして踏み込んで加速。

やっぱり気持ちいい〜🤤


アクセルオフでノーマルながらの軽いバブリング❣️

これまた気持ちいい〜〜😆


爆音も嫌いではないですが、ノーマルでも普通以上の特別感を味わえるC43がまた好きになりました✌️☺️





Posted at 2023/08/12 01:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会
2023年08月01日 イイね!

早速使ってみました✌️☺️

早速使ってみました✌️☺️メルセデス・ミーのお知らせに届いたメッセージに乗ってしまい、リモートエンジンスタートの機能を追加してみました☝️


国産車でもこの機能はあるものの、導入するためにはうん万円必要だった気がします。

たぶんですが、車体にも何らかの細工をしなければいけなかったような…🤔

今回のメルミーのメッセージから色々と見てみると、

・特に車体に付属させるような加工などはしないみたい…

・年間7,200円と言う費用。

・やる事は、決済してメルミーの有効化をするだけ。

とまぁ、面倒なことがなくて良い感じなので導入してみました🙆


決済が終わるとメルミーではすでに“有効化中”となりましたが、一度イグニッションをオンにしないとダメみたいで、仕事終わりでは機能は試せませんでしたー😅


帰宅してもう一度メルミーを見ると見事に有効化完了👌

と言っても、夜分なので機能を試すのは翌朝までお預け…


一夜明けて、出庫前の時間を見計らってメルミーからエンジンマークをタップ❗️

自分の部屋から作動させてみたら数秒後に“ボロロロロォー”と見事に始動しました🙌


このあと玄関から車に行き、ドアロック解除でエンジンストップ。

再始動時には水温も上がり、クライメートコントロールで車内は爽やか〜になっておりました☺️


国産車では予算の関係で付けられなかった機能をC43で初めて体験。
この機能の良さを改めて実感しましたー

今日の仕事終わりに再び試してみたいと思います☝️

熱々の車内をどれだけ快適に出来るか❓🤔

楽しみでーす🥰





Posted at 2023/08/01 13:43:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車
2023年07月24日 イイね!

アイスト機能復活〜😆

アイスト機能復活〜😆先週末に充電してから今日が初出動。

自宅からしばらく走行していると信号待ちでアイスト発動❗️😁

たまに“アイスト掛けられません”マークも出ますが、条件が合うと普通にストップするようになりました。

単にバッテリーの問題で常にマークが出ていたようですね😅


ただ、アイストが掛かるようになれば必然的にバッテリーの心配が浮上してくるわけで…

まぁここら辺はメルセデス・ミーで確認しながら対応していこうと思います☺️





Posted at 2023/07/24 22:15:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々雑記
2023年07月15日 イイね!

続❗️w205後期型の自動駐車機能…

続❗️w205後期型の自動駐車機能…先日ブログに書いた「自動駐車機能」ですが、思わぬ進展(笑)がありました。

低速走行中にメーターディスプレイのシフトポジションの横に水色に白字で「P」のマークが出て、その横に矢印がチラチラ。

おや❓🧐これってもしかして…🤔

と、自宅前でゲートを開けて自動駐車のボタンを押し、ゆっくりと走っていくと…

出ました❗️🙌

◀︎🅿️

こんな感じです(実際には白い矢印ですが…)


駐車場所を感知してナビ画面に色々と表示されました。


自宅のガレージはゲートを開けると道路面の両サイドは塀になっています。

これが車輌と同じ条件になった模様。


停止後は表示の通りにRレンジに入れると自動駐車のスタート。

ブレーキを緩めるとステアリングがグリングリン回り、カメラとセンサーを読み取って車庫入れしていきます。


自宅前は5m幅の公道なので幾分狭い道路。
何度か自動で切り返ししましたが、その内の1回だけうまく感知せず手動でレバーを後進に切り替え。
その他は車が全て行いました😄


完了した段階の停車位置はいつもよりも手前(公道寄り)で、左右も右側が庭なので右寄りの位置でした。

ここら辺は目印の違いなのでしょう。


今回は車と車の間に似たシチュエーションということで、自宅ガレージでの自動駐車を経験してみました。


面白さはありますが、私自身は積極的に使わないでしょう😅





Posted at 2023/07/15 16:39:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々雑記

プロフィール

「久しぶりに取り寄せました✌️

AMGでどこまで変わるか楽しみです😁」
何シテル?   08/27 21:23
"えむてく"と申します。 4文字のニックネームが良いと思って所有ライセンスからモジりました。(^-^)v 還暦を過ぎましたー 60を過ぎました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:29:34
DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:27:14
DTE PedalBox+ ペダルボックス プラス 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:25:41

愛車一覧

メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
2025.01.30 納車しました❗️ 6台目のメルセデスになります。 AMGとしては ...
トヨタ ルーミーカスタム 赤ルミ子 (トヨタ ルーミーカスタム)
2021年3月7日に納車されました🙌 青ルミ子の2年目の点検時にプレゼンされ、同グレ ...
メルセデス・ベンツ EQB エクボ(EQB)ちゃん (メルセデス・ベンツ EQB)
2024.9.14ディーラーにて納車。 メルセデスディーラーで2台目となります。 内燃 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ 黒メルクーペ (メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ)
2023.11.30 納車 人生初の2ドアクーペで、初のメルセデスディーラー購入です😆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation