• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむてくのブログ一覧

2022年02月03日 イイね!

360度(全周囲)ビューカメラって良いものですね〜😊

360度(全周囲)ビューカメラって良いものですね〜😊我が家にやってきたCLSには360度カメラ(駐車アシスト用全周囲カメラ)が装備されています。

この呼び方が正しいのかどうかは調べていませんが、トヨタでいう「アラウンドビューモニター」というやつですよね☝️😊
(※トヨタはパノラミックビューモニターでした🙇‍♂️訂正いたします🙇‍♂️🙇‍♂️)

カムリやクラウンにはオプションで設定されていたのですが、リアカメラの駐車ガイドだけで十分❗️😁と、付けたことはありません。(結構な値段しますし…)


で、今回のCLSで「R」にした時にディスプレイに2画面表示される360度カメラの映像ですが、意外と便利なことに初めて気がつきました。




こんな感じです☝️
(画像はネットから引用しました)

過去所有の国産車(殆どがトヨタですが…)でも車庫入れをする時には画面右側のガイドは出ますが、正直なところ表示されるラインはあまり信じていませんでした😅

自分の捉え方が下手なのかもしれませんが、表示ラインで車庫入れしても枠に綺麗に入らないことが多い…💦


そんな私ですが、CLSの車庫入れをする時に試しにモニターだけでやってみたところ、あら不思議❗️😧綺麗に枠の中に収まったではありませんか👏

メルセデスのアシストプログラムが良いのかはわかりませんが、改めて全周囲モニターの便利さに気付きました👍

Posted at 2022/02/03 04:18:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年01月30日 イイね!

ラグジュアリー クルーザーです❣️☺️

ラグジュアリー クルーザーです❣️☺️ここのところ試乗せずに買うと言うパターンなので納車の日が初運転です。
それでも申し分ない❗️👌
前車(C63)とは真逆な車なので当たり前ですが、乗り心地といいレスポンスといい全てがマイルドに感じます。当たり前か😅
乗り心地はラグジュアリーでクルーザーという言葉が合う車です。
Posted at 2022/01/30 17:10:34 | コメント(3) | クルマレビュー
2022年01月28日 イイね!

1年間楽しめました。

1年間楽しめました。購入して一年で降りることになりました。
ブランドといい、フォルムといい、絶滅危惧種のエンジン(笑)といい、最高の車です。

購入当初はあまり試さなかった「マニュアルモード」ですが、この車の醍醐味はまさに「マニュアルモード」でしょう。
一度は箱根に行きたかった…
シフトアップ、シフトダウンがまるで別物になります。

十分ではありませんが、夢のまた夢だった車を所有できて、短いながらも楽しむことができたことは掛け替えの無い貴重な経験でした。

今しか乗れない車。
思い切って購入して正解でした。
Posted at 2022/01/28 23:01:05 | コメント(2) | クルマレビュー
2022年01月21日 イイね!

書類の準備、提出も終わり…

書類の準備、提出も終わり…着々と納車に向けて進んでいます😏


タイヤの山がギリだったので注文して送ったり…




ドラレコが付いていないので、また取り寄せたり…




レー探もないので、みん友さんの記事を見て注文したり…




こんなステッカーや…




こんなのを見つけてはポチッと…




😅


例によってYoutubeでCLS情報を見たりしていたら、ちょっと気になるものを見つけました。


C63には購入時から社外ナビ(カロッツェリア)が付いていて、その配線を利用できるフローティングディスプレイのカーAVとし、Apple CarPlayを利用できるようにしました。




CLSでは純正のナビ・コマンドシステムのため、音楽だけiPhoneから読み取れれば良いかなー…と思っていたんですが、コマンドシステムのバージョンがNTG5.1(5S1❓)ならば『スマートフォン・インテグレーション・パッケージ』なるものを装備すればApple CarPlay(Android audioも)利用できるようになるとのこと。

※小田オートさん、Office.MさんのYoutubeからの情報を基に検索して見つけました。


納車したら主治医であるM&Mさんにプロチェックをお願いする予定ですが、併せてこれも相談してみようと思います✌️😊


スケジュール的には月末辺りに納車予定〜😆




2022年01月20日 イイね!

クルマとドライブとBGMと…

クルマとドライブとBGMと…※トップ画像はネットから引用しました🙇‍♂️


その昔

今から15年くらい前でしょうか。

まだ子ども達が小さく、乗っていた車もワンボックスのライトエースノアだった頃の事です。

FMヨコハマの番組でBMWの試乗会をレポートしていました。

場所は大磯ロングビーチの駐車場。

週末だったので中学生だった長男と小学生の長女を連れて、冷やかし半分で遊びに行きました。

全く買える状況ではありませんでしたが、Z4とM5に試乗させてもらい、国産車しか縁がなかった私ですので超感動したのは言うまでもありません😆


車やバイクが好きな私は、当時テレビ東京でやっていた、確か『激走!GT』だと思いましたが良く見ていました。

この番組でBGMとして使っていたのがColdplayの楽曲。

ちょうどエンディングに差し掛かる頃の番組クライマックスのシーン。

Speed of soundやclocksなどが当てられていましたね。

この頃からColdplayファンになりました。


その音楽のイメージがドライブのBGMとして私の中で妙にマッチして『これ聴きながら外車を運転できたら最高だな〜…』などと、当時選択肢のない私の頭の中は妄想だらけ😂

どうあがいても当時の自分の環境では実現不可能でしたが、子どもが成人し、社会人となり、子育てから解放されるにつれ、クルマも小型車から普通車となり、セダンに乗れるようになりました✌️


クルマいじりにも目覚めたクラウンの時に昔のことをふと思い出し、Coldplayを聴きながらのドライブを実現👍



いや〜気持ちが良かったです😊


そしてC63に乗り換えてさらに夢を叶えました。
BMWではなくAMGですが外車に乗りColdplayを聴いてドライブ☺️




免許返納前に間に合って良かった〜😆



次期愛車はCoupé Luxury




来週には我が家にやって来る予定。

luxury空間でのオーディオも楽しみたいと思います😏


Posted at 2022/01/21 00:22:49 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ニコニコカムリン さん、そーですね😆」
何シテル?   10/02 17:29
※2025.9.7よりフォローを申請形式とさせていただきました。お手数をお掛けいたしますがよろしくお願いします。 "えむてく"と申します。 4文字のニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:29:34
DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:27:14
DTE PedalBox+ ペダルボックス プラス 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:25:41

愛車一覧

メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
2025.01.30 納車しました❗️ 6台目のメルセデスになります。 AMGとしては ...
トヨタ ルーミーカスタム 赤ルミ子 (トヨタ ルーミーカスタム)
2021年3月7日に納車されました🙌 青ルミ子の2年目の点検時にプレゼンされ、同グレ ...
メルセデス・ベンツ EQB エクボ(EQB)ちゃん (メルセデス・ベンツ EQB)
2024.9.14ディーラーにて納車。 メルセデスディーラーで2台目となります。 内燃 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ 黒メルクーペ (メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ)
2023.11.30 納車 人生初の2ドアクーペで、初のメルセデスディーラー購入です😆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation