• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむてくの愛車 [トヨタ クラウンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年12月6日

カーボン加工したトランクスポイラーを補修〜♪最終回😆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
さて、やっと最終回です…というか最終回にしちゃいました😆

今回は取り寄せたミニポリッシャーで仕上げて、車体への取り付けです。
2
アストロプロダクツのミニポリッシャーに50mm径のハードスポンジを取り付けて、3Mの超微粒子コンパウンド「ハード2L」を使って磨きます。
3
左端の部分をまずかけてみました。
中央部は未施工です。

ある程度鏡面には近づくようですね👍😊

ミニポリッシャーはコードレスなのでバッテリーの分は重くなりますが扱いやすいです👌

で、全体的にかけてみたんですが、やはり軽度のゆず肌になった部分は鏡面に持っていくことは難しく、もう一度サンディングしないと完全には取れないですね😓

なので、ここで磨きは終了にしました。😁
4
次は取り付け前の一手間です。

元々の両面テープは綺麗に取っておいたので、新たに自動車用の両面テープを貼り付けます。
5
装着準備ができたら、一時利用の白いスポイラーを外します。

事前に電子マニュアルで取り外し手順を見てみたら、一番端ではなく画像の位置(ここは外側のピンの位置)にリムーバーを差し込んでピンを浮かせていくようです。

リムーバーも様々な形がありますが、画像のタイプは差し込みの先端が薄く、かつ二股になっていて差し込みやすくなっています。
6
そして取り付け😊

やっと元の姿に戻りました✌️

あと、今回の補修ではスポイラーの内側の剥がれたパネルをエポキシ樹脂で接着して左右端の浮きを修正できるかやってみました。
7
補修前と後で比較してみました。

右端の角度が違っていたのでイマイチ分かりづらいですが、左端を見ると隙間が少なくなっているのが分かります。

欲を言えば、もう少しピッタリ言って欲しかったですが、まぁOK🙆‍♂️でしょう✌️
8
番外編としてフロントスポイラーのクラック補修についても載せておきます。

最初はインパラフィンでクラックを埋めようと思いましたが、乾いてくるとクラック部分はそのままで表面がコーティングされたような感じで硬化。

その後、トランクスポイラーの補修に使用したエポキシを塗布し、画像のようにクラックも埋まり表面が滑らかになりました👍😊

ホルツのエポキシ樹脂接着剤はクリアパテの用途にも使えるので便利ですね👌


以上、トランクスポイラーの補修完成と、番外編でフロントスポイラーの補修経過でした🙇‍♂️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2回目の車検終了

難易度:

【メンテ④】リアデフオイル交換

難易度:

トヨタ純正フロントリップスポイラー装着

難易度:

夏の到来を前に駆動用電池冷却用吸気口清掃

難易度:

レクサス純正ハンガー加工~移植

難易度:

後席用につけたUSB充電ポートをUSB-typeAからUSB-typeCに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月6日 21:00
お疲れ様です。

かなり浮きは収まってますね👍
このくらいならあとは「自分範囲」のレベルでしょう(笑)
コメントへの返答
2020年12月6日 21:10
お疲れ様です😊

少し良くなりました👌
このことから、もう少し隙間をなくすには接着の際に少しテンションをかけると良いのかな?と思います。
極端に言えばアーチになるような感じ…ですかね。
若干で良いのでしょうけど🤔

予備のトランクスポイラーの出番がまたあれば、この方法で修復してみます✌️😊

プロフィール

「外注ー😁」
何シテル?   06/17 15:16
"えむてく"と申します。 4文字のニックネームが良いと思って所有ライセンスからモジりました。(^-^)v 今年還暦を迎えました。 60になりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CTEK コンフォートコネクト エクステンションケーブル 2.5m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 20:34:31
洗車用品専門店GANBASS FINAL FILLER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 16:05:08
ベンツ ボンネットのチリ調整 (W204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 20:02:10

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ 黒メルクーペ (メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ)
2023.11.30 無事に納車されましたー 人生初の2ドアクーペで、初のメルセデスディ ...
トヨタ ルーミーカスタム 赤ルミ子 (トヨタ ルーミーカスタム)
2021年3月7日に納車されました🙌 青ルミ子の2年目の点検時にプレゼンされ、同グレ ...
メルセデスAMG Cクラス セダン C43 (メルセデスAMG Cクラス セダン)
2023.05.25に自宅で入れ替えとなりました🥰 ずっと国産ハイブリッドを乗って ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) CLSさん (メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ))
CLSさん2年目突入しましたが、コンパクトなメルセデスに乗り替えることになり1年4ヶ月で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation