初めての外車。
ベンツオーナーとなったクルマです。
2021.2.11 大安に陸送納車してもらい、約1年で降りることになりました。
若い頃から憧れた大排気量車を手にし楽しめたことは掛け替えの無い経験。
AMGというブランド。
豪快な加速と迫力のサウンド。
後付けカスタムではなく標準でそれを表現しているところが魅力的なクルマでした。
ステアリングのカスタムを終えて内装の総仕上げを計画していましたが、その金額(50諭吉↑)を考えた時に、市場の需給バランスを見て箱替えを考えるようになりリサーチを始めました。
結果、1月末に次期愛車にバトンを渡すことになりました。
『壊れるまで?心ゆくまで?大事に…』でしたが、整備をすればするほど調子は良くなり、手組みのNA V8を“とことん”とまではいきませんが、私なりに十分に楽しむことができた、楽しませてもらえたと思っています☺️
出会えたことに感謝🙇♂️
※以下、整備記録
2021.02 エアコンフィルター交換(MANN)
2021.02 フロントガラス交換(純正品)
2021.03 タイヤ交換(NITTO NT555G2)
2021.03 フロントグリル交換(FD204後期風)
2021.03 バックランプバルブ交換(LED)
2021.04 プラグ交換(DENSOイリジウムタフ)
2021.04 エアクリフィルター交換(MANN)
2021.04 タイヤ(DAVANTI PROTOURA)→RS05RRに装着
2021.04 ホイール交換(ENKEI RS05RR)
2021.04 ホイールセンターキャップ交換(AMG)
2021.05 フロントスポイラー交換(FD ARK-LIP)
2021.05 ナビ交換(RZ700→SF700)
2021.05 ワイパー交換(ガラコワイパー パワー撥水)
2021.05 FM・AMダイポールアンテナ装着
2021.05 アンテナブースター組み込み
2021.05 MacGuardナンバープレートロックボルト装着
2021.05 60th ANNIVERSARY Ltd シフトブーツ交換
2021.05 純正加工 スエード調シフトノブ交換(赤)
2021.07 エンジンオイル交換 Mobile1 0W-40
2021.07 オイルフィルター交換(MANN)
2021.07 ATF交換(フィルター、パッキン含む)
2021.07 デフオイル交換(ATFと併せてM&M)
2021.08 WAKO'S F-1 添加
2021.08 WAKO'S PMP 添加
2021.08 牽引フック装着(カバー穴あけ)
2021.08 ポジションランプ交換(LEDバルブ)
2021.08 室内灯ランプ交換(LEDバルブ)
2021.08 リアドアカーテシランプ交換(LED)
2021.08 シートベルトカバー(AMG・MB)装着
2021.09 リアウイング装着(FD A-class用 流用)
2021.09 フューエルキャップ交換(北米仕様)
2021.09 ドアカーテシランプ交換(LEDバルブ)
2021.09 LEDウィンカー・デイライトバルブ交換
2021.10 WinPower D1S HIDバルブ交換 8000K
2021.10 ドアロックピン トリムカバー
2021.10 ドラレコ COMTEC ZDR037 に交換
2021.10 ベンツプロチェック(M&M)
2021.10 テール・ブレーキランプ交換(LED)
2021.10 フレグランスディフューザー設置
2021.11 パワーアンプ GM-D1400Ⅱ 組込
2021.12 エンジンオイル交換 Mobile1 0W-40+リングイーズプラス2本添加
2021.12 オイルフィルター交換(MANN)
2021.12 Robson leather作製 アルカンターラステアリングに交換