• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむてくの"C43" [メルセデスAMG Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2023年7月8日

C43の空気圧設定は…🤔

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日交換したタイヤですが、取り敢えずの空気圧設定は記載されている19インチのフル乗車設定にしてもらいました。
2
赤矢印、アンダーラインの数値です。
ただ、その上の「少人数荷物少なめ」設定ではフロント260のリア240kPaとなっていて、本来ならコチラでも良いとは思うのですが素人な私はリア35扁平で240kPaはちょっと心配…😥

ならば、心配事は聞いてみよー❗️😊
と、ディーラーの整備担当に聞いてみました。

すると回答は…

(以下、引用)
・タイヤ空気圧の件ですが、満員乗車と積載物が多い場合の設定となります。
重量の増える割合で見た場合にリヤの変化の方が大きい為そのような表記に
なっております。
実際は、乗車が少ない方で合わせるのが一般的ですが、重い物が後ろにある
場合には空気圧を上げていくようにして下さい。
(引用ここまで)

ということだそうです。

つまり、基本はF260のR240ですが荷物や人の状況に応じてF280のR320までの範囲で適宜調整してねー☝️…ということのようでした。

では、いくつに設定しよう❓🤔

と考えた結果、単純に範囲の中央値にすることにしました☝️

フロント260-280なので270kPa

リア240-320なので280kPa

何となく世間一般的な数値に…😆
3
リアは330近かった圧力を280に。
4
フロントは290近い圧力を270に調整。

これで様子を見たいと思います☺️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HDD→SSD化

難易度:

タイヤ交換(車検対策と雨対策)

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

待ちは長かった ようやく入荷

難易度:

タイヤ交換(車検対策と雨対策)

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月8日 20:52
まいど❗️
フル乗車でセダンはリア320なんですね⁉️ワゴンは340です😃
好みの問題なので何とも言えませんが、私も色々変えましたけど、前後280で落ち着いてます。パンクもしてないのに季節の変わり目など異常に減っているケースがあるので3ヶ月に1回は地元のタイヤ屋さんで窒素入れてもらってます😃
コメントへの返答
2023年7月8日 21:34
まいどどーもです☺️
ワゴンはリアの荷重の違いでしょうか、高めの設定なんですねー🤔
フル乗車設定でも特に違和感はありませんでしたが、595EVOだとリアが真ん中しか当たっていないような感じでしたので下げてみました。
しばらくはコレで様子見てみます✌️
2023年7月9日 10:47
>基本はF260のR240ですが荷物や人の状況に応じてF280のR320までの範囲で適宜調整・・
平常時320だと、真夏の走行中は350超えそうですね(汗)
一般的な国産タイヤだと耐圧が350に設定されていることが多いので結構ギリですね。。
コメントへの返答
2023年7月9日 12:16
確かに❗️😆
もう320まで上げることはないと思いますが…
常時設定は厳しい数値ですよね。
2023年7月9日 14:42
空気圧、なかなか奥深いですよね〜😅

えむてくさんが履かれた新品タイヤは、写真見るに『エクストラロード(XL)』規格のようなので、
ノーマルタイヤと交換タイヤとの
ロードインデックス、空気圧基準値、タイヤ負荷能力等を比べて、適正空気圧を算出することになるでしょうが、
エア不足でなければ、私はいつも最終的に『肌感覚』に落ち着いてます🤣🤣🤣

https://minkara.carview.co.jp/userid/3067332/car/2677319/7347800/note.aspx
コメントへの返答
2023年7月9日 16:21
たぶん私の記憶にあったのはS204ユウさんの記事を見たからもしれません☺️

ワゴンのリアもディーラーの言う“基本的に合わせる数値”だと210となっているので、荷重が掛かっていない場合はかなり低めになりますね。
なので、合わせる数値はおっしゃる通り“肌感覚”と言うことなのでしょう。

走り方や毎日使う道路の条件などによる因子も絡んでくるでしょうから、定期的に外して確認して、それを基に空気圧を調整することにしようと思います😊

プロフィール

「外注ー😁」
何シテル?   06/17 15:16
"えむてく"と申します。 4文字のニックネームが良いと思って所有ライセンスからモジりました。(^-^)v 今年還暦を迎えました。 60になりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CTEK コンフォートコネクト エクステンションケーブル 2.5m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 20:34:31
洗車用品専門店GANBASS FINAL FILLER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 16:05:08
ベンツ ボンネットのチリ調整 (W204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 20:02:10

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ 黒メルクーペ (メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ)
2023.11.30 無事に納車されましたー 人生初の2ドアクーペで、初のメルセデスディ ...
トヨタ ルーミーカスタム 赤ルミ子 (トヨタ ルーミーカスタム)
2021年3月7日に納車されました🙌 青ルミ子の2年目の点検時にプレゼンされ、同グレ ...
メルセデスAMG Cクラス セダン C43 (メルセデスAMG Cクラス セダン)
2023.05.25に自宅で入れ替えとなりました🥰 ずっと国産ハイブリッドを乗って ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) CLSさん (メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ))
CLSさん2年目突入しましたが、コンパクトなメルセデスに乗り替えることになり1年4ヶ月で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation