• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ShelterDylanの愛車 [ホンダ バモスホビオ]

整備手帳

作業日:2020年3月22日

モデューロホイール艶消しブラック塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
だいぶ暖かくなってきたのでクルマのタイヤはスタッドレスからノーマルに履き替えるべき時期ですが、
普段カミさんが乗っているホビオ号の夏タイヤはスリップサインが出ていて交換しなければならない状態だったりします…
で、
どうせタイヤを交換するならコーティングが剥がれかけてきたホイールを塗り直せばいんじゃね?…と持ちかけ、カミさんにホイール塗装をさせました(;^ω^)
(磨り減ったタイヤは処分するので交換前ならマスキングせずに塗れるので)

先ずはペーパーがけです…
ホンダ純正オプションモデューロの5本スポークホイール(ENKEI製)を400-800番でシコシコ磨きました。
2
そして、翌日にはプラサフを吹きました…
3
これで下地処理完成です(・ω・)ノ
4
裏側はプラサフを吹いていないので塗装します(・ω・)ノ

塗料は、カインズで激安の1本198圓の艶消しブラックです☆
5
イイ感じに真っ黒です(^_^;
6
表は、翌朝に塗装…

プラサフスプレーが粉っぽくなっているところもあるので、ウエスで拭き取ってから本塗装です(・ω・)ノ
7
スプレー塗料1本が198圓だと思う存分重ね塗りできますな( ´艸`)

表面だけで、ホイール4本を3本のスプレー缶で塗装しました。
8
あとは、アクティピックアップ号の荷台で乾燥させればできあがりです(・ω・)ノ

今回の塗装、総額2000圓かかっておりません(笑)
激安で自家塗装したい方にオススメの塗装法かも…?( ´艸`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホビオのラダーに電動アシスト自転車を積載することを考えました

難易度:

てっちん→アルミ

難易度:

ウォッシャーノズル交換

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

タイヤとホイール交換!

難易度:

みんカラって便利ね

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月26日 21:41
懐かしいです。
このアルミを昔、ガンメタに塗ってもらってビートに履いてました。😊
コメントへの返答
2020年3月26日 23:59
コメントありがとうございますm(_ _)m
ビートに履いておられたということは、前後同径だったんでしょうか?
実はホビオやアクティに履かせるとちょっとハミタイ気味なんですよね…(^_^;
冬タイヤはホビオ指定のモデューロホイールなので、車検の時はそっちのホイールに履き替えております…(;^ω^)

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 MOTUL H-TECH 100 PLUS 0W-20 https://minkara.carview.co.jp/userid/2072507/car/3096325/7819777/note.aspx
何シテル?   06/03 17:05
ShelterDylanです。ホンダ党です…よろしくお願いします。 愛車紹介のパーツレビューと整備手帳は区別をつけづらいことが多いので全て整備手帳に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドレンホース洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 19:31:04
[ホンダ ビート] 2022年3月【Beat】そうだ!バッテリーを交換しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 10:46:10
パグパグちゃんさんのホンダ ビート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 00:48:02

愛車一覧

ホンダ ビート PP1-300 (ホンダ ビート)
メインカーのビート号です。 入手時から東海道新幹線カラーで14〜5年維持してきましたが ...
ホンダ XR650R RE01モタド (ホンダ XR650R)
メインバイクのXR650Rモタード仕様です。 (オフ仕様に戻せるようにノーマルホイー ...
ホンダ ホーネット250 CB250F (ホンダ ホーネット250)
盆栽マシンとして導入... RC162をモチーフとしたネオカフェカスタムへ変貌させるのが ...
ホンダ アクティトラック アクティ・ピックアップ (ホンダ アクティトラック)
ライフピックアップ顔のアクティトラックです(・ω・)ノ セミキャブのアクティトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation