• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月18日

オイル漏れ修復


 アクティー、右後ろドライブシャフト根元でオイル漏れしてましたので、オイルシール交換しました。無事、オイル漏れが止まりました。
 昨年秋に左後ろイン側ドライブシャフトブーツ交換時に傷めたものです。左後ろドライブシャフトを挿し戻すのに、右ドライブシャフトを抜き差しせざるを得ず、それでオイルシールを傷めたのです。
 ホンダのアクティー、なんでまたドライブシャフトを抜くのにアクスルビームをぶらぶらにまでして、大汗かいて作業しなければならないのでしょう、挿し戻すときにもドライブシャフトを極力まっすぐ水平にしなければ入らなくて、ジャッキのお世話にならなければなりません。
 以前、お世話になった整備工場の女将が、「ホンダの整備料は高目になりますよ。」と言っていたのが納得されます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/18 21:42:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

南へ
バーバンさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2015年3月20日 8:30
周りの部品が油でこってりの中で、
ゴムブーツのピカピカ感がいい感じですね(笑)
このアクティーにはまだまだ現役で走れそうですね!
コメントへの返答
2015年3月20日 21:32
買った当初は、事故車のグタグタでした。徐々に手を入れて、今が一番調子よく走ってます。メーター読みで90KMH以上出すとよれるのは変わりませんが、前をぶつけた車の宿命なのか、元よりの性格なのか?高速道に乗らない限り、これで不満はありません。(稲刈り引退してから自動車道に乗っていない!)

 部品、油でこってりは、錆び止めのために油を吹き付けているせいでもあり、ブーツのテカリはゴムプロテクトスプレー吹き付けのためです。

プロフィール

「中国山地スケッチ行 http://cvw.jp/b/2072720/47840499/
何シテル?   07/15 11:16
ミジェットタカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:12:31
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 23:45:13

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
MG ミジェット,保存するつもりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation