• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月13日

プーリー異変

プーリー異変  スイミング通勤お買い物バイクのチェーンを交換してやることにしました。リアディレーラーのプーリーから(キュイキュイ)と鳥が鳴くような異音が出ているので掃除してやろうとみると、

上のプーリーを止めるボルトが抜けて引っかかっているだけです。外すと、ボルトのネジ山はつぶれ切っています。ここ2年程は後ろのギヤシフトが不調で、シフトレバーのワイヤー巻き、戻しが渋いぐらいのことと思っていたのですが、このせいだったのでしょう。2年以上ボルトが緩んだまま使ったせいでネジ山がすり減ってしまったのでしょう。
 スキーレース賞品のマウンテンバイク風自転車で東ヨーロッパ方面を走っていた時、ハンガリーあたりだったかと思いますが、土道でプーリーを落っことしたことがありました。幸いにもプーリーもボルトも地面から拾い回収できたのですが。
 車庫内がらくたから得体のしれぬディレーラーを引き出し、ボルトを抜いてみました。形状はひどく違いますが、機能的には大した問題なく使えます。受けネジは生きていましたのでわけなく組めました。もちろんしっかり掃除はしておきましたし、ネジ部にはしっかりゆるみ止め剤を塗っておきました。
 チェーン交換です。

 チェーンを張りセットしたところ、ディレーラー内を正しくチェーンが通っていません。ジッサマ仕事です。仕方なくまたプーリーを外し、戻しでチェーン通し直しでした。何十年か前に同じミスを犯し、プーリーを外したことがあり、そのためにネジ緩み剤処置が無効となって緩み抜けた原因となったのでしょう。
 夕方、毎度のスイミングプール通いでは、チェーンの進みはスムーズで、プーリー鳴きはやみ、シフトも正確になりました。
ブログ一覧 | 自転車 | クルマ
Posted at 2020/08/13 22:37:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

プロジェクトX
kurajiさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中国山地スケッチ行 http://cvw.jp/b/2072720/47840499/
何シテル?   07/15 11:16
ミジェットタカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:12:31
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 23:45:13

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
MG ミジェット,保存するつもりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation