• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月10日

入力シャフト

入力シャフト  さて、インプットシャフトとかファーストモーションシャフトとかいうやつに付いたベアリング交換です。ギヤボックスの前後に同じサイズのベアリングが付きます。

ところが、今までのものはストッパーリングピンが付く面は真ッ平らに対し、交換部品は面取りがしてあります。これでは今までのCリングピンの引っ掛かり押さえが効きません。後ろのメインシャフト出口はベアリングとリングピンのあいだに分厚いワッシャーが入るので問題ありません。前にはこれがないのです。マニュアルでは前にもワッシャーが入っています。

 47番がそれです。おそらく、加工精度とかパーツサイズとか使い込み摩耗とかに応じて、隙間を殺すために用意されたワッシャーなのでしょう。当車には付いていません。ところが、直近に取り寄せたリングピンを見ると、角が生えていて面取りしたベアリングを有効に固定することができるのです。

 プレスでベアリングをシャフトに差し込み、新しいリングピンで位置決めもできました。
 インプットシャフトとメインシャフトのあいだにローラーニードルベアリングとスペーサーカラーが入ります。これらをどちらを前にするかが問題です。当車はベアリングが先でした。マニュアルを見るとベアリングが先のものと、後のものがあってどちらが正解か、どちらでもよいのか悩みます。つくづく観察した結果、元通りのベアリングが先としました。この小さなローラーベアリングも新品に交換です。

ブログ一覧 | MGミジェット | クルマ
Posted at 2021/06/10 21:56:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のからあげクン
MLpoloさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

パンク。
.ξさん

南へ
バーバンさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中国山地スケッチ行 http://cvw.jp/b/2072720/47840499/
何シテル?   07/15 11:16
ミジェットタカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:12:31
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 23:45:13

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
MG ミジェット,保存するつもりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation