• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月23日

クラッチ組み付け

クラッチ組み付け  いよいよエンジンミッション卸しの元凶となったクラッチ部分の組付けです。
 新クラッチ板は数年前に取り寄せたLMCのクラッチキットものです。

 新旧クラッチ板ですが、芯部の厚みがひどく違って大丈夫か不安です。マニュアルには、「フライホイール側」と文字が刻まれている面をエンジン側にする、とあります。確かに古いほうには書いてありますが、新しいほうは印がありません。しかし、逆にするとバネやらネジやらがフライホイール面に当たりますので、まず間違えようがありません。
 クラッチ板を挟んで(この際、Mossアメリカ取り寄せのアライメント棒、300円弱です、を使いました)クラッチカバーをヘキサゴンボルトで止めていくのですが、クラッチカバーの新旧比較です。

 赤鉛筆先に割れが入っています。
 取り付けようとしたら、ボッチかみ合わせ穴が小さすぎて入りません。やすりこすりで穴拡大です。 


 カバー留めヘキサゴンボルト6本を徐々に均等締めしていきます。締め付けトルクは30Nfmほどで細いアーレンキー締めには結構なきつさです。作業効率向上とトルクレンチ掛け可能とするために、工作しました。

アーレンキー先を切り取って小さなmmサイズボックスに植えこんでやりました。隙間には剃刀の刃を折った破片を詰め込んでエポキシ固めです。

 成果はでかく、楽に正確に作業ができました。
ブログ一覧 | MGミジェット | クルマ
Posted at 2021/07/23 21:58:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

雨色の残像
きリぎリすさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中国山地スケッチ行 http://cvw.jp/b/2072720/47840499/
何シテル?   07/15 11:16
ミジェットタカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:12:31
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 23:45:13

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
MG ミジェット,保存するつもりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation