• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月05日

リストリクター

リストリクター  zsキャブの横っ腹には蒸発ガス回生吸入口があるのですが、ここにはその流量を規制するリストリクターノズルが付いているはずです。しかし、この車が来た時にはそれが付いておらず、ひどい息つぎをしていました。そこで、空調バルブをホース間に挟んで流量を調整しています。
 先達からそのリストリクターの姿と穴のサイズを教わりましたので、自作してみることにしました。剪定松生枝を削り、穴を開けました。穴のサイズは4,5mmと教わりましたので、4mmのドリルを立てました。
 調子は、中速域で相当薄くなって(ジェットニードルは8割がたいは上げているのですが)チョークを引かずに(オートチョークをマニュアルチョークにリフォームしてあります)回転がスムーズに上がるまでは相当暖気が必要です。しかし、課題のアイドリング時の不整爆発は変わらずです。リストリクターはキャブ横突き出しパイプ内に差し込む物だと思って、パイプ内空間を埋めれば変化があるのでは、と思ったのです。ところが、先達に上げていただいた画像をよく見るとパイプに被せる構造のようでした。
 今度は笹竹筒を削って作ってみました。穴は3mmドリルを立ててみました。

 まだ調子は見ていませんが、空調バルブは取っ払っていませんのでどのようにでも調整可能です。
ブログ一覧 | MGミジェット | クルマ
Posted at 2021/12/05 21:45:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

プロジェクトX
kurajiさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

日曜日⑧。
.ξさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中国山地スケッチ行 http://cvw.jp/b/2072720/47840499/
何シテル?   07/15 11:16
ミジェットタカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:12:31
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 23:45:13

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
MG ミジェット,保存するつもりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation