• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月23日

クラッチ付け直し

クラッチ付け直し  クラッチを外してみましたが、部品紛失も付け間違いも無いようです。付けなおしたら正常に機能するようになりました。噛み合いが悪いとか、ロックナットが渋くて締め付け不足だったとかのようです。オイルポンプは見ていなかったので、この際開けてみました。問題なしです。しかし、古パッキン剥がし掃除の再現で生産性の無い作業であり釈然としません。パッキンセットには2種類のパッキンが入っていて、どちらでも良さそうでしたが、オリジナルの形ではないほうがよさげに思えましたのでそちらを挟みました。
 クラッチのへたりか、つながりがヌルーとしてすっきりしませんが、だれが乗っても普通に走るようになりました。
 ヘッドライトを点けて見ましたが、安定してともりません。ハンドル部の上下切り替えスイッチの接触不良のようです。ばらしてみました。

 いきなりバネと電極金属片がこぼれ落ちてしまいました。接点部を磨いて元に戻そうとしましたが、大難儀です。本来後から差し込んで組み付けるパーツがビスの錆付きで外れません。なので飛び出してばらけたバネと金属片をはめ込むのですが、ものにするのに1時間以上かかりました。出来上がったものの、プラスチック部の押さえビス穴が馬鹿になって何度か操作するうちにまたばらけました。何度も失敗を重ねるうちにコツをつかみかけましたので、最後の組付けには時間がかかりませんでした。
 さて、ヘッドライト点灯。夜闇の中、田んぼ畔を走ってみました。あまりに暗い!電球を調べると25W25Wが付いていました。15W15Wの電球に変えてみたところ、いくらかはましになったようですが明るいとは言えません。エンジン回転を上げてもバッテリー端子電圧はほんの少し上がるだけで十分に充電しているとも思えません。海辺のバタ屋からサルベージしてきた当初から点灯系統は不調だったことを思いだしました。点灯コイルが不良となっているかフラマグの磁力が落ちているかあたりの事情なのでしょう。プラグに火花が飛んで走っているので良しとします。
ブログ一覧 | 黄色いホワイトダックス | クルマ
Posted at 2022/03/23 23:29:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中国山地スケッチ行 http://cvw.jp/b/2072720/47840499/
何シテル?   07/15 11:16
ミジェットタカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:12:31
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 23:45:13

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
MG ミジェット,保存するつもりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation