• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月30日

ミニ管理機 点火装置

ミニ管理機 点火装置  先日に応急手当で対処したミニ耕運機ですが、ちゃんとしたプラグを付けてやろうとしました。

 左端から時に使ったB6HS,オリジナルのBP5ES そして MGミジェット用に取り寄せたデスビ イグニッションセットでイギリスからやってきたアキュスパークのプラグ、B5ES相当のヘンテコ新品無使用プラグです。良かろうとこいつを付けましたが全くエンジンはかかりませんでした。

 今度はMGミジェットがここにやってきた当初に付いていたB6ESを付けてみましたが、やはりかかりません。また臨時のB6HSに戻すと掛かります。しかし、パンストエアフィルターをあてがったせいか、かかりが不安定です。
 以前に、発電CDIセンサーあたりのごみ溜まりや錆を掃除してエンジンがかかるようになった耕運機を2台経験していますので、これもそこいらが悪さしてかかりが悪いのではないかと思い、掃除することにしました。
 発電ローター周りの錆を落として掃除してやりました。キャブレター回りの掃除やセッティングいじりも加えてやりました。オリジナルのBP5ESの電極ギャップを少し縮めて付け戻してやりました。これで安定してエンジンがかかるようになったと思います。アイドリング時のハンチング(回転が勝手に上下すること。負荷に応じてスロットル開度を自動で変えるガバナーが作用するため。)も収まりました。本当に良くなったのか、今後の観察は必要です。
ブログ一覧 | 農機 | クルマ
Posted at 2024/04/30 21:31:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ミニ管理機バックファイヤー
ミジェットタカさん

スロージェット交換効果は、、??
highmt_hideさん

クランキング異音
ミジェットタカさん

ChatGPTに点火プラグの相談を ...
hirogucciさん

HTコード
ミジェットタカさん

プラグコードとプラグ交換
tele-chanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中国山地スケッチ行 http://cvw.jp/b/2072720/47840499/
何シテル?   07/15 11:16
ミジェットタカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:12:31
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 23:45:13

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
MG ミジェット,保存するつもりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation