• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月01日

扇風機修理

扇風機修理  扇風機が回らなくなったので分解修理です。白い鉛筆で示したモーター軸及び軸受けが問題でした。錆が見られましたし汚れもなかなかです。外からクリーナーや潤滑剤を吹いても効果が薄かったのは、モーター後ろで長い軸と長い筒受けとなっていて潤滑剤が入り込む余地がなかったからでしょう。しかし、回りの繰り返される粘っこい重さからして、凝り固まったグリスや錆だけのせいではなさそうです。綿埃が凝り固まったグリスと練りあわされたものが作用していたのではないかと思われます。軽く回っていたかと思うと突然重くなって止まる、と言う症状からして、綿埃グリス練り上げ物が軸受けに入ったり抜けたりしていたのではないかと思います。
 オラがMGミジェットのタコメーターの針動きだしの鈍さは、この扇風機同様、凝り固まったグリスのみならず、繊維埃と油脂が練り合わさったものが針軸と受けあたりにへばりついているせいでは、と勘繰られます。
 さて扇風機を組み上げたらビスが一本残りました。扇風機首振りがグラングランです。首振りを制御するバネかなんぞの設定ビスでした。ジジイ仕事としては勘弁できる範囲のチョンボです。
ブログ一覧 | MGミジェット | クルマ
Posted at 2024/08/01 21:20:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

浴室換気扇の補修
kt21187さん

ウィンカーリレー
ミジェットタカさん

ドアミラー開閉動作不良原因の調査
まるにつたさん

ココが壊れるのか…
kisi_tomoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中国山地スケッチ行 http://cvw.jp/b/2072720/47840499/
何シテル?   07/15 11:16
ミジェットタカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:12:31
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 23:45:13

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
MG ミジェット,保存するつもりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation