• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミジェットタカのブログ一覧

2025年07月04日 イイね!

発電機

発電機
 発電機の点検です。カバーを外すに、結線ターミナルのナットをすべて外して内部コイルからの電線がくっついているボルトをフリーにします。電線を切らないように細心の注意を払いました。カバーと本体は円筒形覆いで繋がっていて、下方に円筒形を締め付けるビスがあります。これに気づかず、力業で引き抜きました。と言 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/04 22:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | メグロS7 | クルマ
2025年07月04日 イイね!

発電機

発電機
 発電機の点検です。カバーを外すに、結線ターミナルのナットをすべて外して内部コイルからの電線がくっついているボルトをフリーにします。電線を切らないように細心の注意を払いました。カバーと本体は円筒形覆いで繋がっていて、下方に円筒形を締め付けるビスがあります。これに気づかず、力業で引き抜きました。と言 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/04 22:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | メグロS7 | クルマ
2025年07月03日 イイね!

発電圧レギュレーター

発電圧レギュレーター
 レギュレーターのチェックです。外して裏を見ると結構錆びていて、中が心配です。  カバーを外すと中身は奇麗なものです。リレー接点を掃除するぐらいで問題ないでしょう。  取り付けには接地絶縁に気を使いました。ロードバイクの700Cパナソニック古タイヤを切って5円玉のようなインシュレーターを作りま ...
続きを読む
Posted at 2025/07/03 21:58:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | メグロS7 | クルマ
2025年07月02日 イイね!

スターターソレノイド

スターターソレノイド
 セルモーターを回すのに、スイッチボタンを押して流れる電流をもとにして、バッテリーから直の大きな電流を流すためのソレノイドリレーです。セルモーターを取っ払いましたから不要になっています。すっきりと取り外すことにしました。
続きを読む
Posted at 2025/07/02 22:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | メグロS7 | クルマ
2025年07月01日 イイね!

猛暑日買い物行

猛暑日買い物行
 天気予報を見れば明日明後日と傘マーク付きです。なので今日午後に隣町まで買い物行でした。  最高気温35度越えの猛暑日となりましたが、オーバーヒートの心配は無用でした。オリジナルのラジエター仕様時には大いに気を病んだものでしたが、アルミラジエターに変えてからはその心配は無用となりました。T国からや ...
続きを読む
Posted at 2025/07/01 21:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ
2025年06月30日 イイね!

リヤカー

リヤカー
 墓地の草刈りに出動です。
続きを読む
Posted at 2025/06/30 21:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農機 | 日記
2025年06月29日 イイね!

草刈り機始動困難

草刈り機始動困難
 草刈りでした。プライマーをピコピコ押し、キルスイッチを入れ、チョークを引いてスターターを引くとプルプルと掛かりましたがすぐ止まりました。その後はどう頑張っても掛からず、点火栓チェックをと準備していてふと思いつきました。先日、タンクキャップ漏れ対策でゴムシートパッキンを追加したことを。キャップを緩 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/29 21:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農機 | 日記
2025年06月28日 イイね!

配線カプラー

配線カプラー
 リボルバー連発拳銃の弾倉のようなものが配線カップラーです。ランプハウス内にあったものは形を残していますが、車体中央部にあったものは割れています。これらはなくてもいいようなものです。やたらかさばっていますし、抜き差しが簡単ではなくて一線づつギボシ端子接続と同様のものですから。
続きを読む
Posted at 2025/06/28 21:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | メグロS7 | クルマ
2025年06月27日 イイね!

配線チェック

配線チェック
 ハーネス電線の導通及び短絡チェックです。  問題ありませんでした。末端部電線は硬化して折れたり切れたりしていますが、メインのハーネスはいい状態です。ヨシカワさん方にあるリビルド品ハーネスにはお世話にならなくて済みます。
続きを読む
Posted at 2025/06/27 21:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | メグロS7 | クルマ
2025年06月26日 イイね!

コンビネイションスイッチ

コンビネイションスイッチ
 ハンドル左グリップ部に付くコンビスイッチの点検掃除注脂です。結局ばらけて鉄球が転がり出るわ、であたふたしました。何とか組み戻して、作動に問題はないでしょう。
続きを読む
Posted at 2025/06/26 21:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | メグロS7 | クルマ

プロフィール

「中国山地スケッチ行 http://cvw.jp/b/2072720/47840499/
何シテル?   07/15 11:16
ミジェットタカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ブレーキレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:12:31
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 23:45:13

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
MG ミジェット,保存するつもりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation