• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミジェットタカのブログ一覧

2025年11月14日 イイね!

エンジンオイルもれ対策

エンジンオイルもれ対策
 右側エンジンチェーンカバーからオイルが少量ですが垂れています。接合面処理と手前カッティングパッキンが甘かったようです。組み付ける際には液体ガスケットを塗ってはいなかったので、これを塗り付けて組み戻してやります。ミッション、デフ用の液体パッキンしか見当たらなかったので、それで間に合わせました。大し ...
続きを読む
Posted at 2025/11/14 21:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | メグロS7 | クルマ
2025年11月13日 イイね!

買い物行

買い物行
 卵を切らして、隣町まで買い物行でした。
続きを読む
Posted at 2025/11/13 21:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ
2025年11月12日 イイね!

スーパーカブ足 もみじスケッチ

スーパーカブ足 もみじスケッチ
   近所のもみじ  2025年11月12日 水曜日   Lamp light 342x250 mm  先日、クラシック単車を走らせていて見つけた、早くも盛りのカエデ紅葉をスケッチしてきました。今日はいつもの足単車、スーパーカブで走りつけました。  スケッチはこちらでご覧ください。 http ...
続きを読む
Posted at 2025/11/12 22:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単車 | クルマ
2025年11月11日 イイね!

チョイ乗り

チョイ乗り
 ギヤオイルが漏れています。  おそらくドライブスプロケット出力軸周りからかと思います。この単車では相当対処が厄介なところです。まあ、減ったら足せばいいだけのことです。とりあえず、漏れ止めケミカルを変速ケースに投入してやりました。  燃料タンクにはクリーナーケミカル投入です。  それから前ブレ ...
続きを読む
Posted at 2025/11/11 22:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | メグロS7 | クルマ
2025年11月10日 イイね!

前ブレーキ

前ブレーキ
 やはり前ブレーキの効きが悪いので,再掃除です。ここに来た時には前ブレーキは油漬けでした。ドラムは油のしみた中華鍋状態、シューは油切れの悪いてんぷらの衣状態でした。相当にクリーナーを掛け、紙やすりを当ててもなかなか改善しません。  50年前のことです。ブレーキ液でシューをぬぐうと効きが良くなると聞 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/10 21:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | メグロS7 | クルマ
2025年11月06日 イイね!

左官出前

左官出前
 今日は左官仕事の出前でした。働き者、キャリィーおばはんの出動でした。
続きを読む
Posted at 2025/11/06 21:13:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トラ | クルマ
2025年11月02日 イイね!

伯耆大山スケッチ行

伯耆大山スケッチ行
   奥大山スキー場  2025年11月2日 日曜日   Lamp light 342x250 mm  大山周囲を軽箱バンで回り、大山スケッチを狙いました。天気は悪くて大山は雲の中でした。昨年と同じ場所から狙いましたが、今年もやはり雲の中で林だけのスケッチとなりました。夜中には晴れていて、山 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/02 23:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼットカーゴ | クルマ
2025年10月31日 イイね!

雨降り用足し行

雨降り用足し行
 昨日の快晴と打って変わっての本降りの本日午後、箱バン用足し行でした。昨夜にVWポロから間違って降ろしてしまった、いとこ夫妻の荷をVWポロの車庫がある家まで配達でした。ついでに食材買い出しでした。
続きを読む
Posted at 2025/10/31 21:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼットカーゴ | クルマ
2025年10月31日 イイね!

松江行

松江行
 昨日は快晴で、いとこ夫妻のVWポロを運転して3人での松江行でした。そばを喰って、、、、、。日も暮れて無事に帰り着きました。
続きを読む
Posted at 2025/10/31 10:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | VWポロ | クルマ
2025年10月29日 イイね!

 庭枯れ松チェーンソー切り

 庭枯れ松チェーンソー切り
 庭の松が枯れて一年以上そのままになっていましたが、切り倒すことにしました。チェーンソーを持って上まで登り、上の枝から切り落とし、幹は上から胴切りで刻んで切り落としました。  大量の薪ができます。これをまた切り刻んでストーブに入る長さにし、太いものは斧で薪割りします。ひと冬、薪に不自由はしません。
続きを読む
Posted at 2025/10/29 21:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農機 | 日記

プロフィール

「中国山地スケッチ行 http://cvw.jp/b/2072720/47840499/
何シテル?   07/15 11:16
ミジェットタカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9 10 11 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブレーキレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:12:31
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 23:45:13

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
MG ミジェット,保存するつもりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation