• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミジェットタカのブログ一覧

2025年07月14日 イイね!

ゴムブーツ品質

ゴムブーツ品質
 ホンダベンリーCS90に後付けしたゴム蛇腹ブーツ前フォークカバーです。「タイから取り寄せ」から買ったブツなのですが、2本とも切れ破れています。まだ3年ほどしか経っていないのですが。処置なし(学生時代、研究室教授の口ぐせでした。)品質です。間なしに動かして居ればもう少しは寿命が延びたかもしれません ...
続きを読む
Posted at 2025/07/14 21:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | CS90 | クルマ
2025年07月13日 イイね!

後部配線

後部配線
リヤフェンダー内側の配線ができました。前オーナーは再塗装後にフェンダーは付けても、灯火類と後ろに伸びる配線束は外したままか仮止めで付属させていた、ということになります。電線が通るすべての穴にはアマゾングロメットをはめ込みました。電線固定のための鉄ベロが錆び落ちずにすべて残っているのはありがたいこ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/13 22:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | メグロS7 | クルマ
2025年07月12日 イイね!

ウインカー取り付け

ウインカー取り付け
 ウインカーボディーは十分に数がそろっています。しかし、左回線は黒被覆線、右回線は薄緑被覆線なのですが、偏っています。なので、電線に黒やら緑やらのペイントを吹いてやりました。電球の向きやボディーの上下の向きで前後左右ポジションが規制されます。これで後にトラブルを生じることとなります。  プラレンズ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/12 22:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | メグロS7 | クルマ
2025年07月11日 イイね!

風切り取付

風切り取付
 前フェンダー上に立つプレート、風切りというのでしょうか、あるいは登録番号表示板(イギリスではここに当単車の登録番号が示されているように思います。日本では所有する会社や店舗名が記載されることが多かったと思います。)を取り付けます。前オーナーは外したままの付属品としていました。  フェンダー取付穴 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/11 21:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | メグロS7 | クルマ
2025年07月10日 イイね!

スロットルワイヤー交換

スロットルワイヤー交換
 ヨシカワさん方よりスロットルワイヤーを取り寄せてありますので、交換です。元のワイヤーは二股になっていますが、一筋のみでキャブスロットルバルブを引き上げます。ワイヤーケーブルが別物なのか、キャブレターが変わっているのか、不思議です。  新しいワイヤーを付ける前にオイルさしです。重力オイル注入です ...
続きを読む
Posted at 2025/07/10 22:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | メグロS7 | クルマ
2025年07月09日 イイね!

リヤランプハウス取付

リヤランプハウス取付
 尾灯ハウスの組み立て取りつけです。  尾灯電球ソケットはランプハウス鉄板穴に差し込むだけですが、それでグラウンド(マイナス接地)を取ります。しかし、前オーナーが施した見事なヌメリ黒ペイントがそこにも及んでいてそのままでは接地が取れません。ヤスリでペイントを落としてソケット差し込みです。  レン ...
続きを読む
Posted at 2025/07/09 21:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | メグロS7 | 日記
2025年07月08日 イイね!

大工仕事

大工仕事
 トイレ足元を夏仕様で、マットからスノコ板へと変えました。  はめ込むためにはカンナ削りが必要でした。作業後に砥石研ぎです。冬の作業で傷めていた刃を研ぎ上げました。切れの悪いノミも研いでおきました。
続きを読む
Posted at 2025/07/08 21:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月07日 イイね!

チョイとそこまでお使いに

チョイとそこまでお使いに
 日暮れ近くなってお使い行でした。紙パックとペットボトルのリサイクル出しです。そして店内に入って、半額セールになるお惣菜コーナーを目指しました。  帰ってきて日が暮れて、思いだしました。買い物リスト最上段は卵だったことを。あっさり忘れて、使えないジジイのお使いでした。
続きを読む
Posted at 2025/07/07 21:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ
2025年07月06日 イイね!

ブレーキ、スイングアーム シャフト 手入れ

ブレーキ、スイングアーム シャフト 手入れ
 リヤブレーキペダルレバーシャフトを引き抜いて、掃除グリス塗り付けをしてやりました。錆びはなく油脂もよく乗っていていい状態でした。  スイングアームピボット軸シャフトも同様に手入れしてやりました。こちらもいい状態でした。  これら2か所共にグリスニップルが付いていて、昔の車の日常手入れへの気配り ...
続きを読む
Posted at 2025/07/06 21:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ
2025年07月05日 イイね!

雨樋補修

雨樋補修
 雨どい補修に精出しました。シリコンコーキングで穴あきや接合離れ割れなどを埋め立ててやりました。軒下縦とい筒上部で激しくあふれ漏れている個所があって、筒詰まりを疑っていました。外してみると、最下部の土管が完全に詰まり、縦筒下部20cmほども詰まっていました。  土管の先はどうなっているのか、地面の ...
続きを読む
Posted at 2025/07/05 20:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「中国山地スケッチ行 http://cvw.jp/b/2072720/47840499/
何シテル?   07/15 11:16
ミジェットタカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:12:31
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 23:45:13

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
MG ミジェット,保存するつもりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation