• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミジェットタカのブログ一覧

2021年06月30日 イイね!

エンジンクランク

エンジンクランク
 エンジン組み立てに入ります。 クランクが組み付けられました。  元のベアリングメタルには目につく摩耗は無かったのですが、Moss アメリカ取り寄せのベアリングメタルに交換しました。当たり面にはモリブデンスプレーをかけておきました。  締め付けボルトは、取り寄せてはあるのですが普通の鉄ボルトで ...
続きを読む
Posted at 2021/06/30 21:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ
2021年06月29日 イイね!

初回エンジンオイル交換

初回エンジンオイル交換
 導入後半年がたち、走行距離は800kmとなりました。もっと早くてもよかったというタイミングで第一回目のエンジンオイル交換です。オイルフィルターエレメントも交換しました。走行距離が短いのでオイルの汚れは少なく、金属粉がキラつくようなこともありませんが、鉄と思われる黒い微細なカスがいくらか見られまし ...
続きを読む
Posted at 2021/06/29 21:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼットカーゴ | クルマ
2021年06月27日 イイね!

ブレーキ液エア抜き

ブレーキ液エア抜き
 ブレーキ液系総交換が終わり、ブレーキ液をマスターシリンダーカップに入れてエア抜きです。  カップ前半分が前輪系、後ろ半分が後輪系に回ります。  この分配器の中の、ブレーキ圧異常通知スイッチを作動させるシャトルを中立位置に保つためには前後同時にエア抜きしなさい、と言うのがマニュアルにあります。 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/27 22:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ
2021年06月26日 イイね!

後部ブレーキ配管

後部ブレーキ配管
 後ろまで走った銅パイプはホースにつながれます。  この写真は古いホースパイプを外している途中です。  ホースはデフ横に付いた分配器につながり、ここから左右の後ろブレーキシリンダーに銅パイプが走ります。  リヤアクスル筒にブレーキパイプを止める鉄バンドは錆汚れを落としてペイントしました。 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/26 21:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ
2021年06月25日 イイね!

ブレーキ液パイプ交換

ブレーキ液パイプ交換
 鉄製のオリジナルブレーキパイプが結構錆びていたので交換です。銅管のセット物です。    外した元のパイプに合わせて銅管を手曲げします。これは右前のものです。鉄パイプは曲げ工具を使わねばつぶれ折れしますが、銅管は大丈夫です。配管後も曲げることができて融通が効きます。しかし、フレア締めネジがスムーズ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/25 22:11:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ
2021年06月24日 イイね!

ブレーキ液ホース交換

ブレーキ液ホース交換
 エンジンミッションが空のうちにすべてのブレーキ液ホースパイプを新品交換します。まずは前のホースからです。  現状の画像です。あるべきプレートパーツがありません。古いホースを外すと、  プレートを付けてやりました。プレートを付けると少しはホースパイプの保持強度が上がると思いますが、今まで通りの ...
続きを読む
Posted at 2021/06/24 22:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ
2021年06月23日 イイね!

エキパイガスケット

エキパイガスケット
 エキマニとキャタリティックコンバーターなる排ガス浄化装置との間に入るガスケットを交換します。ブレーキパイプ張替えでエンジンベイに入り込んでいるついでの作業です。  取り寄せ新ガスケットですがボルト穴位置がずれて入りません。毎度のことです。鉄板にコーティングしてある代物ですから、やすりで削って穴 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/23 21:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ
2021年06月22日 イイね!

シリンダーヘッドマニホールド

シリンダーヘッドマニホールド
 シリンダーヘッドへのマニホールド取り付けボルト金具の付いてなかったものを、Moss アメリカ取り寄せ品であがないます。せせこましい所で、ネット上でブータレている発言が多いのも納得です。長いナットがセットされるお蔭でやっとスパナが掛かります。車載の状態ではどれほど苦労するかわかりません。  角っ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/22 22:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ
2021年06月21日 イイね!

ミッション完成

ミッション完成
 いよいよギヤケース前にクラッチベルハウジングをくっつけます。  クラッチベルハウジング側に紙パッキンを液体パッキンで張り付け、合体します。その前にギヤケース前のレイシャフト回りにバネを3本差し込みます。シフターフォークロッドが抜け出ていることがあるのでしっかり入っていることを確認します。この写 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/21 22:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ
2021年06月20日 イイね!

クラッチリリースベアリング

クラッチリリースベアリング
 クラッチベアリングを、LMCクラッチキットに含まれていた新品に交換します。  ヤフオクプレスで圧入したのですが、物の本ではクラッチカバーに当たる面を押したり叩いたりしてはダメ、と書いてありますので、当て鉄をあてがう位置には気を使います。    ベアリングアームをハウジングに止める打ち込みシャ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/20 21:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ

プロフィール

「中国山地スケッチ行 http://cvw.jp/b/2072720/47840499/
何シテル?   07/15 11:16
ミジェットタカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

リンク・クリップ

ブレーキレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:12:31
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 23:45:13

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
MG ミジェット,保存するつもりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation