• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミジェットタカのブログ一覧

2022年02月28日 イイね!

ハーフドライブシャフト

ハーフドライブシャフト
 e-bay 取り寄せのハーフドライブシャフトが北米から届きました。片方一本だけのリサイクル品ですが、良好な状態です。   たくさんの古新聞が緩衝材として詰められていて、クボタの宣伝が載る農業新聞もあります。販売業者さんのカードが付いていました。  MOSSイギリスからの強化型ドライブシャフト取 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/28 21:35:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ
2022年02月27日 イイね!

フレーム塗装

フレーム塗装
 フレーム色塗りに付いてはチャチャっとあたりを付けてプライマーでも塗った上に色を上塗りするつもりでした。ところがオリジナル白塗装の下にかなり錆が広がっていて大ごとになっていきました。フレームの内部はひどく錆ており、手の届く限り浮き錆を削り落とし、サビチェンジャー、錆止めペイント塗りと難儀しました。 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/27 22:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黄色いホワイトダックス | クルマ
2022年02月26日 イイね!

錆びつき外し

錆びつき外し
 50年程は錆びついていたリアショックカラーです。40数年前にこれが抜けぬため、左のリヤショック上側の取り付けに苦労した形跡が残っていました。これを抜くことにしました。  まずは火責めです。  テーゲーにあぶっても抜けるまでは至りませんでした。次はナッターでカラー管を割って外す作戦です。ナッター ...
続きを読む
Posted at 2022/02/26 22:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黄色いホワイトダックス | クルマ
2022年02月25日 イイね!

風よけ

風よけ
 久しぶりにハイゼットカーゴが車庫から出てお仕事です。風よけです。長かった寒波から抜けてやっとペイントができると喜びました。よく陽が射して暖かいのですが風がきつい!ペイントスプレーが散らかされます。で、箱バンの登場です。さらに悪いことには虫が、雄蚊のようですが、飛び交って濡れた塗面に張り付きます。 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/25 22:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼットカーゴ | クルマ
2022年02月24日 イイね!

ステッカー

ステッカー
 フレーム再塗装の下処理なのですが、このステッカーを残すか剥がすか思案しました。本来ダックスは引っ張りスロットルワイヤー方式なのですが、フロント回り交換でハンドルも変わって巻き上げ式のスロットルに変わりました。 それに伴ってスロットルワイヤーの取り回しが変わり、胴体部をワイヤーアウターがこする ...
続きを読む
Posted at 2022/02/24 21:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黄色いホワイトダックス | クルマ
2022年02月23日 イイね!

シリンダーヘッドヘドロ落とし

シリンダーヘッドヘドロ落とし
 昨日は雪が降り込む軒下でシリンダーヘッドとシリンダーのヘドロ落としをしたのですが、わけあってその2点とも使わぬ方針となりました。そして今日も寒波中の軒下でシリンダーヘッドのヘドロ落としです。
続きを読む
Posted at 2022/02/23 22:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黄色いホワイトダックス | クルマ
2022年02月22日 イイね!

ホイールハブ組み

ホイールハブ組み
 ハブのホイールベアリングには問題なさそうです。シールドベアリングなのでグリース差しはほぼ不可能です。Midgetのエアポンプ内の前ベアリングがこのタイプで、ギャーギャー音が出る度にスプレーグリースを吹いたものでした。エンジン卸しの際にエアポンプを解体して状況を把握し、ベアリングのシールプラカバー ...
続きを読む
Posted at 2022/02/22 22:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黄色いホワイトダックス | クルマ
2022年02月21日 イイね!

旅自転車

旅自転車
 長年藁小屋に詰め込んでいたマウンテンバイクを引き出してきました。アラスカ、カナダを旅してきた車体です。  1998年のその旅スケッチは小生のホームページのカナダアラスカ編でご覧ください。 http://artytaka.main.jp/?page_id=1652  一般使用のために色々部品は変わ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/21 22:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ
2022年02月20日 イイね!

ランプ類

ランプ類
 ランプ類の電通をチェックし、切れ玉は交換します。怪しげな配線はつなぎなおしをします。ウインカーの一つは電極が玉接点にちゃんと当たっておらず、銅板を切って加工して補修です。  後ろウインカーは連結棒で左右がつながって一体化されるのですが、連結棒の溶接がはがれてバラバラでした。エポキシ付けで一体 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/20 22:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黄色いホワイトダックス | クルマ
2022年02月19日 イイね!

ワイヤー類、ブレーキ類注脂

ワイヤー類、ブレーキ類注脂
 ブレーキ関係にグリス差しです。スピードメタ―ケーブル駆動部には古い固そうなグリスがたっぷりついています。あらかじめぬぐい取って新しいグリスを入れましたが何とも動きが重い。改めて掃除しなおして新鮮なグリスを入れておきました。  ワイヤーケーブル類は吊り下げてエンジンオイルを差しています。
続きを読む
Posted at 2022/02/19 22:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黄色いホワイトダックス | クルマ

プロフィール

「中国山地スケッチ行 http://cvw.jp/b/2072720/47840499/
何シテル?   07/15 11:16
ミジェットタカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

リンク・クリップ

ブレーキレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:12:31
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 23:45:13

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
MG ミジェット,保存するつもりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation