• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミジェットタカのブログ一覧

2022年11月29日 イイね!

動き出し

動き出し
 2回目エンジントランスミッション降ろし戻し積み後の初動かしです。  問題なく走りました。ギヤポジションはくっきりわかるようになりました。今までは4速から3速に入れる時にわかりにくいことが多く、何度かリバースに入れかけてガリガリギヤを鳴らしたこともありました。もうそれは無いでしょう。ただ、シフトレ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/29 22:45:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ
2022年11月28日 イイね!

ボンネット付け

ボンネット付け
 ボンネットを上げて止めるステーが右サイド中ごろに片方だけあって、そこを支点に右先が垂れ下がっています。足で踏んづけて左右均等にする作戦です。  ボンネットを付け戻す前にエンジンを掛け、後輪を浮かせて変速機能を確かめました。ただ、エンジンを掛ける際、1番プラグと4番プラグと高電圧コードキャップを付 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/28 22:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ
2022年11月27日 イイね!

ラジエター付け

ラジエター付け
 ラジエター付けにも難儀しました。マニュアルでは電動ファン、シュラウド、ラジエターコア3点一体ではめ込むとなっているのですが、自分の思うままにひとつづつ次々付け込みました。このほうがラジエターコア放熱フィンを潰さぬと思ったからです。しかし、結果はよっぽど難儀でした。  ラジエターが付き、あちこち配 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/27 22:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ
2022年11月26日 イイね!

engine tranny 積み込み

engine tranny 積み込み
 エンジントランスミッション積み込みです。2回目なのに前回より難儀しました。マニュアルを追わずに、薄いおのが記憶をたどったのが災いしました。  ドライブシャフトフランジ結合は、下からよりも上から車体を前後に動かしながらボルトナットを締めつけるのが楽です。前回は描き込んだ合わせマークが消えてしま ...
続きを読む
Posted at 2022/11/26 22:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ
2022年11月25日 イイね!

ギヤオイル入れ

ギヤオイル入れ
 話はエンジンミッション積み込み前に戻ります。  早い段階でギヤオイルを入れたのですがジジイ仕事で大方垂れ流してしまいましたので、ここで給油です。正規の給油口から差し込みです。改めて取り寄せたヤマハギヤオイル、正規油量は850ccです。(後で知ったことですが、シンクロが付いたギヤボックスにはそれに ...
続きを読む
Posted at 2022/11/25 22:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ
2022年11月24日 イイね!

お使い行

お使い行
 話は前後しますが、2回目のエンジンミッション降ろし積み後の初仕事です。隣町まで買い物行です。五感を研ぎ澄ませて挙動に傾注し、少し走っては止まって下を覗き込み、水や油が垂れていないか確認します。ついでに写真撮りでした。  異変はなくて無事に往復出来、胸をなでおろしました。
続きを読む
Posted at 2022/11/24 22:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ
2022年11月23日 イイね!

今どきreduction starter motor取り付け

今どきreduction starter motor取り付け
 ストッパーがもげてピニオンギヤが抜け落ち、使えなくなった今どきセルモーターでした。お古のオリジナルセルモーターに付け戻していたのですが、今どき物を補修しました。適当なナットの穴を拡大して軸にはまるようにして溶接し、ピニオンギヤストッパーとしました。  さて補修した今どきセルを付けて回してみまし ...
続きを読む
Posted at 2022/11/23 21:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ
2022年11月22日 イイね!

スパナ曲げ

スパナ曲げ
EXマニホールド、INマニホールドを抑えているナットを増し締めするのですが、何とも下奥の長いナットが回しにくいのです。そこでスパナを曲げて届きやすくしてやりました。  サイズは9/16, 1/2 とのコンビスパナです。キャブ取り付けにも役立ちました。
続きを読む
Posted at 2022/11/22 23:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ
2022年11月21日 イイね!

engine trans 合体

engine trans 合体
 エンジンとトランスミッションが結合されました。部分部分で作業ひと段落時に作動チェックをおおこなうのですが、ここではクラッチ機能をチェックします。  クラッチレリーズシリンダーが刺さる穴に木片削りアダプターを突っ込んで、クラッチプッシュロッドを適当なあてがいボルト越しにプラーをかまして押し、クラ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/21 21:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ
2022年11月20日 イイね!

trans mission

trans mission
 ギヤボックスにリヤエクステンションが結合されました。前回はベアリングとオイルシールを付ける前に付けたのですが、今回はベアリングとオイルシールが付いており、ベアリングを出力軸が抜けるには少々圧力が必要でした。取り付けネジは規定トルクで締めました。  末端のフランジ締め付けナットは130程とかなり ...
続きを読む
Posted at 2022/11/20 21:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ

プロフィール

「中国山地スケッチ行 http://cvw.jp/b/2072720/47840499/
何シテル?   07/15 11:16
ミジェットタカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1 2 3 4 5
6 789 1011 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

ブレーキレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:12:31
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 23:45:13

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
MG ミジェット,保存するつもりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation