• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミジェットタカのブログ一覧

2022年02月26日 イイね!

錆びつき外し

錆びつき外し 50年程は錆びついていたリアショックカラーです。40数年前にこれが抜けぬため、左のリヤショック上側の取り付けに苦労した形跡が残っていました。これを抜くことにしました。
 まずは火責めです。

 テーゲーにあぶっても抜けるまでは至りませんでした。次はナッターでカラー管を割って外す作戦です。ナッターの刃を締め込んだら割り切る前に管が楕円に変形して隙間ができ、潤滑スプレーの助けも得て抜くことができました。
 たたいて楕円を真円に戻してやりました。カラーを抜くのに苦労したのでしょう、上のダンパーゴムがグタグタになっているショックに変性シリコンコーキングを利用してこのカラー管を挿入固定してやりました。
Posted at 2022/02/26 22:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黄色いホワイトダックス | クルマ
2022年02月24日 イイね!

ステッカー

ステッカー
 フレーム再塗装の下処理なのですが、このステッカーを残すか剥がすか思案しました。本来ダックスは引っ張りスロットルワイヤー方式なのですが、フロント回り交換でハンドルも変わって巻き上げ式のスロットルに変わりました。

それに伴ってスロットルワイヤーの取り回しが変わり、胴体部をワイヤーアウターがこするようになりました。それの緩衝材として貼ったものです。四十数年間貼ったままのものです。結局剥がして塗装作業の単純化を図りました。

 ステッカーの意匠が写り込んでいます。おそらく写真のように日焼けで印刷されたものだと思います。
Posted at 2022/02/24 21:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黄色いホワイトダックス | クルマ
2022年02月23日 イイね!

シリンダーヘッドヘドロ落とし

シリンダーヘッドヘドロ落とし 昨日は雪が降り込む軒下でシリンダーヘッドとシリンダーのヘドロ落としをしたのですが、わけあってその2点とも使わぬ方針となりました。そして今日も寒波中の軒下でシリンダーヘッドのヘドロ落としです。
Posted at 2022/02/23 22:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黄色いホワイトダックス | クルマ
2022年02月22日 イイね!

ホイールハブ組み

ホイールハブ組み ハブのホイールベアリングには問題なさそうです。シールドベアリングなのでグリース差しはほぼ不可能です。Midgetのエアポンプ内の前ベアリングがこのタイプで、ギャーギャー音が出る度にスプレーグリースを吹いたものでした。エンジン卸しの際にエアポンプを解体して状況を把握し、ベアリングのシールプラカバーに小穴を開けてグリースを吹き込んでやりました。それ以来、ポンプから音は出ていません。ダックスホイールベアリングも音が出れば小穴グリース吹込み作戦です。ベアリング交換は滅多なことでは必要なさそうです。JIS標準サイズでしょうし、入手に苦労はしないでしょうが。

 モノタロウ取り寄せのドリブンスプロケットをハブに付けてやります。かなり小さなワッカに変わりました。でっかいワッカのCピンで留めるのですが、手持ちのリングピンプライヤーの開きが小さくて十分にワッカを広げられず、外すも力業でしたが留めるも脳みそと力業の合わせ業でした。
 タイヤの入ったリムとハブとをボルトナット留めで前後車輪の完成です。
Posted at 2022/02/22 22:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黄色いホワイトダックス | クルマ
2022年02月20日 イイね!

ランプ類

ランプ類
 ランプ類の電通をチェックし、切れ玉は交換します。怪しげな配線はつなぎなおしをします。ウインカーの一つは電極が玉接点にちゃんと当たっておらず、銅板を切って加工して補修です。

 後ろウインカーは連結棒で左右がつながって一体化されるのですが、連結棒の溶接がはがれてバラバラでした。エポキシ付けで一体化です。これらもよく錆びていたので錆び落としにペイント処理です。ウインカー取り付け部の雌ネジ山が怪しいのでタップ掛けで修正です。電線出口穴には自転車タイヤを切ってインシュレーターをあつらえます。

 リヤランプは夜行灯フィラメントが切れていましたので、モノタロウ取り寄せ球に交換です。ネジ類を磨いたりネジ頭傷みを補正したり手を加えます。ランプステー裏はよく錆びていて、ここでも錆び落としにペイントです。
Posted at 2022/02/20 22:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黄色いホワイトダックス | クルマ

プロフィール

「中国山地スケッチ行 http://cvw.jp/b/2072720/47840499/
何シテル?   07/15 11:16
ミジェットタカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9 10 11 12 13 1415
16 17 181920 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブレーキレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:12:31
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 23:45:13

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
MG ミジェット,保存するつもりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation