• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミジェットタカのブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

ブレーキパッド交換

 スイフトZD11Sがやってきて、初めて乗って驚いたのがアイドリングあたりのトルクのなさとカックンブレーキです。(イモビキーなるものには腰を抜かしました.。)スタートの難しさは半クラでごまかすとして、カックンブレーキはいただけません。まずはフロントブレーキパッドをTMストリート ブレーキ パッド(http://www.tm-square.com/?page_id=2974)に付け替えてみることにしました。

 整備書ではキャリパー取り付けボルトの下だけを抜いて持ち上げてパッド交換とありますが、二本とも抜いてキャリパーを自由にしないと交換できませんでした。そのあとディスクが入る隙間を作るのに力任せでピストンを押し込もうとしましたがへこまず、結局ブレーキ液を少し抜きながら押し込みました。
 パッド交換の結果は、あまり走らせていませんのではっきり言えませんが、カックンブレーキはかなり改善されたようです。もう少し様子を見て、ブレーキサーボ吸引気流調整バルブの導入の検討をするつもりです。
 にしても、この車のブレーキタッチは気色悪く感じます。初めの軽い踏力でグンと効いて、さらに力を入れて踏み込んでもグニューとした感じで変です。ABS車ってこんなもんなのでしょうか?フロントより後ろのドラムブレーキがずっと早くロックするようで、ABSが働きだすのですが、ABSは4つの車輪それぞれ別個に作用するのでしょうか?それとも4輪同じように作用しているのでしょうか?或いは前後で分かれて作用しているのでしょうか?今どきの車は初めてなので勉強することが山積みです。
Posted at 2016/10/31 22:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ

プロフィール

「中国山地スケッチ行 http://cvw.jp/b/2072720/47840499/
何シテル?   07/15 11:16
ミジェットタカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

ブレーキレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:12:31
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 23:45:13

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
MG ミジェット,保存するつもりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation