• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミジェットタカのブログ一覧

2018年09月16日 イイね!

ウィンドウォッシャー配管

ウィンドウォッシャー配管 LMCから取り寄せたウォッシャーノズルを取り付けました。旧年式MGの金属製でスタイリッシュなノズルを以前取り寄せていたのですが、ホース径も取り付け方法も違って付けるに問題があって、MGミジェット79年用を取り寄せました。ホースはかなり硬化していましたので、ホームセンターで買っていた6mmのホースで配管することにしました。

 穴に押し込むだけですが、再塗装しているせいもあるでしょう、かなり渋くて打ち込みました。これも、樹脂が固くない気温が高い時に安全にできる作業です。ノズルの下にはほとんど手が届きませんので、パイプを刺しておいて穴に入れることが肝要です。抜け止めのクリップあるいは針金は、付けると穴を通りませんし、ホース差込口は華奢そうで(実際右も左もここで折れてノズルが飛んでいました。)、この後でコーキング剤盛り付け補強を裏側からやるつもりです。


 ホース三又は使いまわしです。センターコンソールを取り付けた後で、手の届きやすい所に固定してやるつもりです。


 ウォッシャー電磁ポンプも作動確認後に固定してやります。固定ステーなんぞは無くなっていて、プラプラ遊んでいたのですが。

 ここまで、電磁ポンプ分解整備、ハンドルレバー押しスイッチ分解修理、センターコンソール外し、ノズル付け配管と、たかが窓ガラスに水をかけるだけのために難儀します。手で拭けばすむことなのに、、、、。
Posted at 2018/09/16 22:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ

プロフィール

「中国山地スケッチ行 http://cvw.jp/b/2072720/47840499/
何シテル?   07/15 11:16
ミジェットタカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2345678
91011 12 1314 15
16 17 181920 21 22
23 24 25 26272829
30      

リンク・クリップ

ブレーキレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:12:31
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 23:45:13

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
MG ミジェット,保存するつもりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation