• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミジェットタカのブログ一覧

2020年05月27日 イイね!

屋根樋FRP補修

屋根樋FRP補修 昨年、一昨年はミジェットの錆腐れ穴埋めに四苦八苦しましたが、今日は銅製の屋根樋の穴埋め補修です。瓦からの雨水が落ちる点には、合わせると数十の穴が開いていました。一穴ごとにグラスファイバーシート片を当てて、ポリエステル樹脂で固めます。いわゆるFRPです。100gとか200gとか、小分けにして硬化剤と合わせるのですが、それでも硬化が始まるまでに使い切るのは難しくて無駄に放棄する固形物が出ました。粘り気が出ると一気に硬化が進みます。硬化剤の量をすくなくすると遅くできるのでしょうか?以前、一度ふたを開けた缶入り樹脂を長く置いていたら、硬化剤を全く入れていないのに全硬化してしまったことがあります。硬化剤が少なくてもそのうち固まりそうに思います。
 樹脂が固まった上から、樋の中には長年持て余していた錆止め塗料を全面に塗っておきました。40年程も前の話ですが、プールサイドのプラ椅子に座ったらやたらチクチクしたことがありました。それはFRP製で、けば立ったガラス繊維が刺さるのだと考えました。つまり、合成樹脂は太陽光で劣化するものだと考えたのです。というわけでFRPはペイント保護すれば長持ちするだろうと思うわけです。もっとも、樹脂を塗っていない樋部分には錆止めペイントを積極的に塗りましたので、FRP補修部にペイントが乗るのは当然です。
Posted at 2020/05/27 23:20:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ

プロフィール

「中国山地スケッチ行 http://cvw.jp/b/2072720/47840499/
何シテル?   07/15 11:16
ミジェットタカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3 45 6789
10 11 12 13 141516
1718 1920 2122 23
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:12:31
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 23:45:13

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
MG ミジェット,保存するつもりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation