• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミジェットタカのブログ一覧

2021年06月21日 イイね!

ミッション完成

ミッション完成 いよいよギヤケース前にクラッチベルハウジングをくっつけます。

 クラッチベルハウジング側に紙パッキンを液体パッキンで張り付け、合体します。その前にギヤケース前のレイシャフト回りにバネを3本差し込みます。シフターフォークロッドが抜け出ていることがあるのでしっかり入っていることを確認します。この写真では抜け出ています。まだケースのふたは閉めていませんのでケース内に手を入れてシフトフォークを差し戻しました。そして合体です。

 ボルト留めしますが(締め付け規定トルクは40Nfmほどです)、一番下のワッシャーは銅平ワッシャー指定です。ここはケース内に貫通していて、オイルが漏れる可能性があります。しかしこの車では他のボルトと同じにバネワッシャーが入っていましたが、漏れ止めらしいものがボルトネジに塗られた形跡がありました。

 Jisサイズの銅ワッシャーの穴径を広げて付けました。


 Moss アメリカ取り寄せの磁石付きオイルドレーンボルトを付けて、従来ケースの底に張り付けられていた磁石を外しました。数年前にLMCから取り寄せたドレーンボルトは六角穴タイプです。Moss品はオリジナル同様の四角頭で、きつく締まるとまた抜けなくなりそうです。この四角のサイズが中途半端で、ソケットレンチ穴サイズ2種の中間ほどです。そのうちうまい工作を施してやるつもりです。
 磁石付き四角頭をドレーンに、六角穴を給油側に入れてやりました。水道などに使われるピッチが変わって徐々に締まるネジですので、テーゲーに締め付けることが肝要です。
 ギヤケースの上から規定量、0,85Lのギヤオイルを入れ、紙パッキンをケース上に液体パッキンで張り付け、黒ペイントして合わせ面平滑加工したふたプレートをボルト留めしました。これでミッション完成です。
Posted at 2021/06/21 22:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ

プロフィール

「中国山地スケッチ行 http://cvw.jp/b/2072720/47840499/
何シテル?   07/15 11:16
ミジェットタカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

リンク・クリップ

ブレーキレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:12:31
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 23:45:13

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
MG ミジェット,保存するつもりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation