• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミジェットタカのブログ一覧

2021年07月15日 イイね!

タイミングカバー

タイミングカバー 掃除をしてオイルシールを入れ替え、表面を黒ペイントしたタイミングカバーを取り付けます。紙パッキンに液体パッキンを薄く塗って挟み込みます。チェーンテンショナーが突っかかって素直には取り付けられません。ヘインズマニュアルには角度を変えてねじりつつ被せると可能、とか書いてありますが無理です。純正マニュアルには曲げた針金でテンショナーを引っ張りながら、とか書いてますが、隙間から定規ででもテンショナー板バネを押さえつつ入れれば問題ありません。テンショナーがちゃんとセットできない限りはカバーが付きません。カバーが入ったときはテンショナーがちゃんとセット出来た時なので見えなくとも心配ありません。

 そしてボルト留めですが、先端先っぽ1本だけは短い鍋頭のビスです。元はマイナス頭でしたが、取り寄せ余りネジの中からプラス頭で少し長めのものを入れました。ここはきっと長ネジを入れるとクランクに当たったりするのでしょう。締め付けトルクは鍋頭が1,4kgf m 他は2,8kgf です。
 左サイドの何本かのボルトは発電機やコンプレッサーの取り付けステー固定を兼ねています。記憶は薄いし、記録画像は寸足らずで、どうなっていたのか復元はゆっくり後ですることにして、とりあえず周囲をしっかり締めあげてオイル漏れすることがないよう、カバーの落ち着きを図りました。
Posted at 2021/07/15 22:23:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ

プロフィール

「中国山地スケッチ行 http://cvw.jp/b/2072720/47840499/
何シテル?   07/15 11:16
ミジェットタカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

リンク・クリップ

ブレーキレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:12:31
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 23:45:13

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
MG ミジェット,保存するつもりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation