 移植したgear selector shaft とgear lever yokeが、ロールピンを打ち込んでつながれました。オリジナルサイズ、直径3/16インチ長さ1インチの新品ロールピンを打ち込み、その中空に細いロールピンを補強目的で独自に打ち込みました。合う細さのものがなかったのですが、2mm径のピンの外周を削って細くして打ち込みました。これが固くてなかなか削れず、砥石や紙やすりでさんざん苦労しての対応でした。スリット切れ目を紙やすりで削って広げたほうが楽でピン強度を落とすこともなかったかと、後から思いました。スリットは力がかかる方向に、この場合は前後方向に向くように打ち込むと強度を保てるそうです。wピンとする場合はスリットが重ならないようにするのは自明の理というやつです。
 移植したgear selector shaft とgear lever yokeが、ロールピンを打ち込んでつながれました。オリジナルサイズ、直径3/16インチ長さ1インチの新品ロールピンを打ち込み、その中空に細いロールピンを補強目的で独自に打ち込みました。合う細さのものがなかったのですが、2mm径のピンの外周を削って細くして打ち込みました。これが固くてなかなか削れず、砥石や紙やすりでさんざん苦労しての対応でした。スリット切れ目を紙やすりで削って広げたほうが楽でピン強度を落とすこともなかったかと、後から思いました。スリットは力がかかる方向に、この場合は前後方向に向くように打ち込むと強度を保てるそうです。wピンとする場合はスリットが重ならないようにするのは自明の理というやつです。
| ブレーキレバー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/02/14 22:12:31 |  | 
| ドライブシャフトブーツ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/11/26 23:45:13 |  | 
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |