リアハブはLMCにもMossヨーロッパにもMossアメリカにも取り扱いがありません。e-Bayで購入取り寄せすることにしました。中古外し現物2個が1万円ほどで買えました。日本円での価格表示があり、送料も同様に明示されています。非常に簡単に買えます。送料は意外に安いものでした。しかも、中古部品ゆえでしょう、税金もかかりませんでした。e-Bayにはベアリングとオイルシールを交換したリビルト品も売ってあり、Oリングやパッキンも付いた至れり尽くせりセットも売ってあります。価格はそれ相応になっています。
エンジン内ブローバイガス排出キャッチタンクを作成しました。ヘッドガスケットが抜けているようで冷却水がエンジン内に漏れており、ブローバイガスに水が入ってきます。この車がここに来た状態では、ヘッドカバーからキャブレターにつながるブローバイガスパイプはえぐられてガスも水も外に垂れ流すようにされていました。このえぐれをふさぐと、エンジンはひどく息ツキを起こします。キャブ吸入部にあるべき流量規制ノズルが無くなっているせいもあるのでしょう。

右後ろブレーキのシューあたりが均一でなくて一部に引きずりがあり、ドラムの嫌な発熱がなかなか取れません。あたりが出ればおさまるだろうと高をくくっていたのですが、ドライブシャフトなりハブなりにゆがみがあってセンターがぶれているのではないかと不安がありました。なにぶんホイールスタッドボルトが4本ともJISサイズのものに打ち換えられているのですから、ぶつけていて他にも障害が出ているかもしれません。また、スタッドを打ち換える際にボルト位置がずれている可能性もあります。まずはハブセンターぶれチェックを行いました。
|
ブレーキレバー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/02/14 22:12:31 |
![]() |
|
ドライブシャフトブーツ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/11/26 23:45:13 |
![]() |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |