お椀ヘルメットは軽くていいのですが、風切り音がうるさくて目には風が入ります。なのでフルフェイスヘルメットを導入しました。Sサイズできつすぎて頭、頬が不快です。なのでパッドのあんこを抜いて緩くしてやります。
車整備用あるいは車載用ジャッキ、2台を使って柱上げです。台所に後から付加された漬物蔵なのですが、土台が沈下してひしゃげていました。大石を積み重ねた上にコンクリートを打って土間を成していました。元は水田の地盤です。重みで沈んだのでしょう。まずいことにこの土間の下を水道、温湯配管が走っていて、重みでひしゃげたパイプ接合部が破損して漏水を起こします。3か所の破損が起こって2つは補修済み、ひとつは元栓を締めたままに放置してあります。パイプへのストレス軽減のためにコンクリート土間を打ち崩して大石を掘りだしました。
備前市八塔寺へスーパーカブでスケッチ行でした。数か月ぶりのお勤めです。難なく始動して走りだしましたが、燃料オーバーフローしている感じです。フロートがチャンバーの底に張り付いているか、ニードルバルブとシート間にゴミが噛んで閉じなくなったとかのトラブルと思われました。走りながら燃料コックを閉じ、荒れた路面を選んで走って、フロート内ガソリンが無くなってエンジンが失火するとコックを開いてやりました。すると何の問題もなく走り続けられました。単車を走らせ続けながらの補修でした。長期休眠にもかかわらず、変わらず快調に走りました。以前にあったタペットカバーからのオイル漏れは、ゴムOリング交換によってすっかり止まっています。|
ブレーキレバー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/02/14 22:12:31 |
![]() |
|
ドライブシャフトブーツ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/11/26 23:45:13 |
![]() |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |