ホイールバランサーに使っていたeBay取り寄せ中古ハブを取り外します。ペアで取り寄せてあるのでもう一個あるのですが、実車から外したJISサイズスタッドボルトが生えたハブをバランサーに回そうという算段です。



ハーフシャフトを何とか抜いて第二の関門、ハブロックナット外しです。モノタロウ取り寄せ 1-7/8インチボックスレンチの登場です。ワッシャーロックタブを戻し寝かせて、巨大なボックスを12Vハンマーインパクトレンチに付けてロックナットにあてがいます。左側は逆ネジなのですがこちらの右側は普通の右ネジです。左回し、数回の打撃で緩みました。相当な硬さで、このボックスがなければ外せなかったでしょう。ボックスの口の面取り逃がし部を削り落としたのは正解です。薄いナットの角は丸められてあって、そのままボックスをあてがっていたら舐め空回りした可能性大です。タガネと玄能で打ちまわす手法はありますが、相当な荒業です。

ホイールスタッドボルトがJISサイズ物に打ち換えられているのが気になり、以前から画策していた右リヤハブ交換に着手です。


リヤハブ交換のために後ろを上げています。この間に1stギヤ鳴り対策です。
|
ブレーキレバー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/02/14 22:12:31 |
![]() |
|
ドライブシャフトブーツ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/11/26 23:45:13 |
![]() |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |