変速不調の訳が判明しました。シフトヨークとシフトロッドは水平方向のロールピン打ち込みでつながり固定されるのですが、このロールピンが死んで新たなロールピンを打ち込むにはエンジンミッション降ろしミッションケース分離が必要です。ところが、補修跡を見るところ、車載のままに変速レバー根っこ車体穴から上から下にドリルで穴を開けて細いビスを差し込んだようです。よくてタップは切ったかも知れません。無理開け穴からヨーク縁が欠け落ち、その細ネジは途中でちぎれ落ちていました。ちぎれ残ったネジ上部が引っ掛かりとなって、1速3速リバースは使えたということでしょう。
エンジンとトランスミッションが分離され、変速機箱(こいつの底は何でV時の船形なのでしょう、座りの悪さはどうにも難儀です。木片にV字の切り込みを入れたブロックを2個こしらえて据え置いてやりました。)からクラッチベルハウジングが外され(こうすることでシフトロッド先端のストッパーロールピンを抜くことができ、ロッドを後方に抜くことができます。)、変速シフトリンク部すなわちリアエクステンションも離されました。車庫内にそれぞれが散らばって置かれています。前回張った紙パッキンは片面のみ糊付けしたおかげで、まったく傷付かずに片面に貼り付いた状態で分離されました。|
ブレーキレバー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/02/14 22:12:31 |
![]() |
|
ドライブシャフトブーツ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/11/26 23:45:13 |
![]() |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |