ホイールへのタイヤ組み込みです。タイヤレバー4本を使ってもなかなかの難作業です。まずは前輪をこなし、後輪も組付けました。ところが、スポークニップルにチューブが当たることを守るリムラバーバンドリングが目につきました。後輪組みでこれを入れ忘れたのです。又、組み直しでした。ジジイ仕事です。後輪のタイヤビードがなかなかリム縁に落ち着きません。空気を入れたり抜いたりタイヤをこねくり回したり、ビードクリームをたっぷり塗りたくって何度か繰り返してやっと落ち着きました。思いっきり空気圧を上げてやれば素直に落ち着いたかもしれません。後ろタイヤはたまたま安かったものがチューブレスタイプで、張り付きビード部が思いっきりべたべたしているのかもしれません。
前タイヤは前オーナーが付けていた2019年9月製造の未使用で立派なものでした。後ろはイボタイヤでしたので、普通のタイヤを新たにアマゾン調達しました。3.25幅サイズになると急に高くなるので、3.00サイズを発注しました。ところが、前タイヤと同じサイズなのですが見た目にかなり細いものでした。立派な前タイヤはリブパターンで後輪には不似合いですし。前より後ろが細いと見た目が悪いので、今度は3.25サイズのタイヤをアマゾン購入しました。少額の金を惜しんだがために、無駄な買い物をしました。
冬には床掃除をしましたが、今日は台所の天井掃除です。石油ストーブから出たススの汚れでしょう。少々頑張っても油スス汚れがすっきり落ちるわけがなく、なかなか味わい深いマーブル模様となりました。黒味が薄れていくらか室内が明るくなったのは救いです。|
ブレーキレバー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/02/14 22:12:31 |
![]() |
|
ドライブシャフトブーツ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/11/26 23:45:13 |
![]() |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |