• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハヤカワユキヒデの"ギンさん" [ホンダ フィットハイブリッドRS]

整備手帳

作業日:2015年1月25日

アライメント調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
某日のアクシデント以来、懸念材料であったアライメント不具合の解決の為、本日、某ショップにてアライメント調整をしてもらいました。
サーキット走行を想定しての調整だったので、タイヤは予めZⅡ☆に交換。

2
外されたアンダーカバー。
再装着する際、かなり御苦労されてたようです(汗)。
3
カバーを外すと下側はこんな感じ。
かなり汚れてます(汗)。
4
ロールセンターアジャスター。
プレス作業が必要でした。
適合するプレスがなかったようなので、わざわざ余所に取りに行かれた模様……。
5
キャンバーボルト。
キャンバー角の適性設定値が不明でしたので、調整なしでの装着をお願いしました。
6
アライメントテスター装着。
ここからアライメント調整に入ります。
7
アライメント計測。
素人にはさっぱり分かりません(汗)。
8
計測結果。
リアは調整出来ないのでフロントのみ調整して貰いました。
調整後にテスト走行されたようです。
思ったより加速が良かったようで、驚かれていました。

工賃は持ち込みパーツの取り付け込みで29000円。
かなりお手頃でした。

帰りの走行中は調整してもらったおかげで前よりも走りやすくなっていました。
サーキットでのテストランに期待。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション

難易度:

リアブレーキローターハブペイント

難易度: ★★

スモールランプ交換

難易度:

安心快適6ヶ月点検(2024/07: 1/2回目)

難易度:

6回目の車検

難易度: ★★

純正HID用LEDバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「" Reset !! " http://cvw.jp/b/2072727/48400232/
何シテル?   04/29 22:26
初めましてオリガミ改め「ハヤカワユキヒデ」です。 2013年の暮れからみんカラを始めて以来、気付けばいつの間にやらアラフォーの仲間入りになってましたw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラバン みらたん (ダイハツ ミラバン)
2022年2月12日にモーターランド三河にてクラッシュした「旧」みらたんに代わり、本日よ ...
ダイハツ ミラ みらたん (ダイハツ ミラ)
現在メインで乗ってるCVTのフィットでは物足りなくなったため、MT車がどうしても欲しくて ...
ダイハツ ミラ しるどらん (ダイハツ ミラ)
20代の若かりし頃、かつて乗っていたクルマ。 当初はフルエアロのドレスアップ仕様でした ...
ホンダ フィットハイブリッドRS ギンさん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
ホンダ フィットハイブリッドRSに乗っています。 購入当初はもっぱら通勤用のアシ車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation