• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い森の事務の愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2008年9月27日

格安なんちゃってデッドニング?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
※内張り剥がしてから穴を埋めるまで時間が空いたので写メはありません。

まずはスピーカーとドアノブとウィンドスイッチ辺りを取ります。
2
後は力ずくで下の方からバリッどんっ(衝撃)と外して、窓ガラス付近まできたら、上にずらすように下方から叩くと取れます。
3
雨水が入ってこないように透明なビニールシートがはってあるので、構わず剥がしていきます。
4
後は綺麗に清掃します。私はダルかったのでパーツクリーナーを直にたっぷり吹き付けながらウエスで拭き取りました。
5
あとはアルミテープで穴を塞いでいきます。その際に内張りの形状を見ながら必要そうな穴は残していきましょう。
6
できたら、外した順に戻すだけムード
7
必要な工具は+ドライバーとハサミのみグッド(上向き矢印)テープは3mほど有ればドア一枚は晴れますよ芽

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドピラーバー 制作

難易度:

エキマニ交換

難易度:

リアキャリパー オーバーホール&ミッションオイル交換(156,145km)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ETC USB端子化

難易度:

フロアカーペット撤去 軽量化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「完食した大盛りたち(新橋編 その1) http://cvw.jp/b/207286/45840403/
何シテル?   02/01 19:57
昔、女性から「あっさりしてるよね。」と言われ、今になり自覚し始めてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートゲージ バキューム計取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/25 11:01:06

愛車一覧

日産 キューブ ギュ~ブ (日産 キューブ)
貰いました。 車高調ぐらい組みたいですね。
日産 180SX 日産 180SX
シルエイティとお別れしちゃいました…
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
急遽かったので何とも… でも、運転しやすい!ミニより車内広い! でも、パワーとリミッタ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
買い物車にしようとしていたら色々遊んじゃいました。 一番長く乗った車でした。 またこんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation