• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f@moriの"枢軸銀二郎" [スズキ アドレス110(FI)]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

力盛盛り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先週、届けっつたら夜の7時に届いたよ。
……最近アマゾンは客舐めてるよね。
購入時は何時までの購入なら「当日お届け」とか書いてるくせに、購入すると「翌日配送」ってなりやがる。
んで、商品画面に戻るとしれっと「当日配送」が出てるんだもんな。配送の人が大変なのはわかるが、購入者をたばかって買わせる姿勢に腹が立つ。

あ、ちなみに用意したダイソーシリンジはこのあとピストンを引き抜く途中でゴム部分が外れてしまいましたw
白九郎時代から使ってたからさもありなん。
2
銀一郎よりもはるかに強い背圧でオイルが飛び散ろうとするので、今回は始動注入は諦めて普通に注入。
スクーターはクラッチないから多めに入れても問題なし。
3
チューブに多少残った分はギュギュっと絞り出してギアオイルへ添加。
銀一郎の時よりは動作音の違いは出ませんでした。
まあ、じっくりと馴染んでもらいます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイドルエンスト修理。

難易度:

エンジンオイル交換-26回目

難易度:

9回目のエンジンオイル交換

難易度:

30,001.2Km エンジンオイル交換&フィルター交換&ギヤオイル交換

難易度:

オイル・フィルター交換(備忘録)

難易度:

42回目オイル交換85,377-83,414=1,963km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

f@moriです。よろしくお願いします。 18/12/3 DUKEを手放しましたので、名前を変更させていただきました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZETAリアショック取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 08:04:22
バッテリーケース取り外しー補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 05:25:22
[ホンダ CB250R] フューエルタンクの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 07:20:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 枢軸銀九郎 (スズキ スイフトスポーツ)
求める部分が高いレベルで充実しているので、飽きが来ません。 気になる部分はお好みで替えれ ...
ホンダ CB250R 枢軸銀一郎 (ホンダ CB250R)
車検がきついのでとうとう乗り換え。 ホンダのシングルスポーツに乗る日がとうとう来たか。 ...
スズキ アドレス110(FI) 枢軸銀二郎 (スズキ アドレス110(FI))
2017/04/21 前通勤車、アドレスV50に代わる新しい相棒。 50㏄では国道が厳し ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
毎日、私を駅まで送ってくれる頼もしい相棒。 外面は悪いが、中身は元気です。 2017/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation