• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Daken Angelの"むっちゃん" [フォード エクスプローラー]

整備手帳

作業日:2014年12月14日

ルーフボックス搭載!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バーが合わない..
クランプが短い..
などなど、キャリアを付けるのに計3回もポチる必要があり、取り付けが3週間も遅れてしまいました..

やっと本日、取り付け!

しかし、クランプとルーフとの隙間が狭っ(´・_・`)
2
取り付けたルーフボックスは、スライドクルーザーというやつです。
前者トレブレからずっと使っているものですが、全く傷みもなくお気に入りの一品です!
3
スキー搭載はレールがスライドして出てくるので、とっても楽チンです!
4
ただ、最長でも193cmの板が限界です。

僕のGS用は、ブロッサムのオーバーリミット193、SL用はブロッサムのフォローミー165、トレーニング用はストックリーのSL-FIS165、これに妻のブロッサムのフレアー158、トレーニング用にKEISKIのRS155。

スキーに行く時は必ずこの5本を持っていきますので、いつもボックスは満杯です(;^_^A
5
シーズンイン用の板はこれ!
ワックスもしっかり浸透し、完璧な仕上がり!

エッジは、サイド88度、ビベルは0.5。
うちの包丁より切れそうな研ぎ具合...

シーズンインからこんなんでいいのかなぁ..
6
もう、いつでも出動オッケー!
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】特にガソリン満タン時にエンジン不調

難易度:

車検完了

難易度:

クーラント補充・フィルター交換

難易度:

【備忘録】オイル交換 3回目

難易度:

ブレーキパッドスプリング装着

難易度:

初車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「林道パトロール中...
熊が出てたので三日ぶりに頂きに」
何シテル?   06/09 11:19
犬好きのカーマニアです。 どっちも、ついつい、かまってやりたくなってしまいます(笑)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MFT映像入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 23:50:42
ブラック塗装純正グリルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 19:45:23
シガーソケットACC化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 19:40:52

愛車一覧

フォード エクスプローラー むっちゃん (フォード エクスプローラー)
最近では、あまり聞かなくなった「ツインターボ」! この響きに引き込まれ、もう居ても立って ...
アプリリア RX125 アプちゃん (アプリリア RX125)
林道のリターンライダー お勤めしている職場の規程に達し、三月を持って永らくお勤めした ...
フォード フィエスタ チビスタ君 (フォード フィエスタ)
いくら北海道とはいえ、エクスプローラだけでは出先によっては駐車に困る! というわけで、チ ...
シボレー トレイルブレイザー トレちゃん (シボレー トレイルブレイザー)
最近のアメ車はとっても優等生です! 2002年4月購入ですので、パーツレビューなどはか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation