• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかねろのブログ一覧

2015年02月11日 イイね!

ウインカーリレー交換&初ドライブ

今日はウインカーリレーを音の鳴るタイプに交換。
納車される前から準備していた物です。

思ったより時間がかかってしまい、お昼前にようやく完了。

そして初ドライブへ!
名古屋から三重方面にかけてをブラブラしてみました。

天気がいい日のドライブは気持ちがいいですね。
まだオープンで走ったことはありませんが、今思うと初オープンにはもってこいだったかも。

慣らし中なので4000rpm以下に抑えてのドライブですが、やっぱり楽しい!
ちょっとしたカーブを駆け抜けるにしても交差点を曲がるにしても止まるにしても発進にしてもエンジョイできちゃう。
慣らしが終わって回せるようになったらもっと楽しくなりそうです。我慢我慢・・・



今日のドライブ中にキリ番100kmを迎えました(笑)


あと、街中でストップアンドゴーを繰り返した時に思ったことが一つ。
ブレーキランプが点灯するまでに結構ペダルを奥まで踏まないといけないので、ブレーキかけて減速してるけどランプは点灯していない、という少々危険なことも。
これって調節できるもんなんでしょうか。
Posted at 2015/02/12 00:16:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年02月10日 イイね!

祝!納車!!



いよいよ待ちに待ったマイエリーゼちゃんが納車となりました!!
お昼前にディーラーさんに到着しようと家を出ましたが、何やら雲行きが怪しい。
走っているうちにどんどん雪がちらつき始め、ディーラーさん最寄のコンビニでひといきついた時にはかなりの雪が舞っている状況。
その時ちょうど12時頃。

せっかくの納車日に勘弁してくれよぉ・・と凹みモードでしたが、ディーラーさんのお昼休みを避けるため時間を潰している間に雪は止みました。
ほっとしながらディーラーさんを訪れ、納車の運びとなりました。


納車前にお願いしていた1D+1Dのナビ・バックカメラ・ETC・スカウタの装着は、狭い車内にも関わらず非常に丁寧にやって頂き、さすがロータスを扱い慣れたプロだな、と感服しました。
なんとアクセサリ電源のシガーソケット電源も付けてくださっていて、非常にありがたい。
実は納車後に自分で増設しようとカメイトの2連ソケット買ってたんですが、嬉しい誤算により手間が省けました(笑)
素人仕事より何倍もキレイですし。


各種説明を丁寧にして頂き、一通りレクチャーを受けていざ発進!

後ろから聞こえるエンジン音、重ステから伝わってくる路面状況、シフトから伝わる振動、狭い車内、低い視線、、、挙げたらキリがないですが全てが愛おしい。
狭いドアから腰をかがめて乗りこむその瞬間からもう幸せいっぱいですな。

とりあえず今日は家までのドライブのみで帰宅し、ボディカバーをして終了です。
明日も予定は空いてるので、ナビの設定をしてどこかドライブにいこう♪
Posted at 2015/02/10 23:23:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 記念日 | クルマ
2015年02月06日 イイね!

ボディカバー到着。&保険の車両変更

アルカディアさんに発注していたボディカバーが届きました。
タイプSはさすがに手がでなかったのでタイプAのブルーです。

まだ開けてませんが結構コンパクトなんですね。
一度広げると、もはや最初の袋には入らないという噂ですが(笑)





あと、ディーラーさんから車検証のコピーが届いたので任意保険の変更手続きを済ませました。
前の愛車BRZに比べて年額約1.5倍くらいの保険料に。
車両保険の設定額以外は条件同じにしたんですが、やはりエリーゼちゃんは料率クラスが高いようです。
保険のお世話になんてなりたくないですが、お守りとして必要不可欠ですからケチることはできません。
Posted at 2015/02/06 00:17:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ購入
2015年02月03日 イイね!

納車日決定!&ボディカバー購入!

我がエリーゼちゃんの登録が完了したとの連絡をディーラーさんから受け、いよいよ納車日が決定しました!!
登録さえ完了してしまえば、あとは私の日程さえ都合がつけばいつでもOKと言われ気持ちは逸りますが、予定が空いている2/10にしました。

ディーラーさんで取り付けてもらったナビやETCなどの試運転や微調整があると思うし。
何やらS3になってから車速信号が細工をしないと取りこめないそうです。
その辺の試運転がナンバーを取ってからじゃないとできないので、明日以降でやって頂く予定です。

あと、まだボディカバーが届いてないという理由も。

ボディカバーは全体を覆うフルカバーと、幌周辺のみ覆うシャワーキャップの2つを購入しました。
フルカバーは安心定番のアルカディアさんのAタイプ。
そしてシャワーキャップは↓↓このエリーゼパーツさんのショートルーフタイプ。


拙い英語力で四苦八苦しながらイギリス本国のエリーゼパーツさんから購入しました。
無事届くといいんですがw
Posted at 2015/02/04 00:16:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ購入 | クルマ

プロフィール

「@こたつ猫 こたつ猫さん調べなんですね。スーパー7でスルーされたこともあります(笑) 確かに割合としては高いかも(笑)」
何シテル?   01/18 12:22
人生初の車はistを中古車で。 2代目の愛車が新車のBRZ、グレードはS。 3代目の相棒となったのは恋い焦がれたロータス エリーゼ、1ZRを新車で。 4代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

12 345 67
89 10 11121314
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-F1040 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 11:13:59
スーパーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/24 22:17:10
2DINナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/30 14:32:20

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
エリーゼに乗って参加したロータスデーでたまたま試乗したV6エキシージが、あまりにも気持ち ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
いつかは乗りたいと思っていた憧れのエリーゼ。 2014年に値上げが決まったときは「また遠 ...
スバル BRZ スバル BRZ
モーターショーでBRZに一目ぼれし、購入して以来、こいつに乗るのが楽しくて仕方がありませ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation