• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minkaraokiの愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2014年3月6日

どこが変わったでしょうか?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
どこが変わったでしょうか?
わかりますか
2
グリルの隙間のリブというのかな五本ありますよね、アレすごく目立ってカッコ悪いとずっと思ってて
切り取ると跡を塗装しなきゃならないし、そのまま塗るにもマスキングやら失敗できない
ずーと考えていて昨日思いついたのが、テープ貼っちゃえばよくね?!(・∀・)☆

つや消し黒のテープを買いにいって、つや消しはなかったので普通の幅広ビニールテープにしました

まったく普通、全然わかりません。大成功です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤワイパー設置(完了)

難易度:

リヤワイパー設置(室内配線)

難易度:

リヤワイパー設置(概要)

難易度:

リヤワイパー設置(リヤ配線)

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

【車検】うわぁ・・・・

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月6日 21:03
ビニールテープですか。(^^)


でも、夏場は縮んだりしてヤバくないっすか?
コメントへの返答
2014年3月6日 21:11
どーなんでしょう、そこまで考えてなかった。様子見ですね
そうなったら張り替えるか、カッティングシートか
2014年3月6日 21:24
素晴らしい創意工夫ですね。
自分もグリル、若干弄りたいと思っています。
コメントへの返答
2014年3月7日 1:16
それは楽しみです

プロフィール

「バッテリー交換 BOSCHハイテックプレミアム http://cvw.jp/b/2074319/47755706/
何シテル?   06/01 15:29
minkaraokiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コーディネートスタイルに合わせてトリムリング&ホイールキャップ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 13:33:27
自作カーポート製作記② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 05:46:26
自作カーポート製作記① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 05:46:18

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
交換・追加 ・ステアリング DAIKEI F-1 Φ300 ・シフトノブ  マレットゴル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation