• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minkaraokiの愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2014年5月4日

エンジンプッシュスタートボタン、スイッチ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
プッシュスタートボタンを追加
アルトエコのメーカーオプションという希少な存在
今時、廉価モデルより上には標準でつきそうな装備ですが、アルト、キャロルは存在が廉価モデルな為オプションにも無し
普通盲蓋でパネル自体は共用するところ、潔く別型番のパーツ
※画像はネットで拾ったエコの純正ボタン装着車
2
キースタートはコチラのパネル
プッシュスタート用のはどこにも出回ってないので加工してつけることに
純正のボタンはどのメーカーも出っ張らないように凹みにボタンが埋まる形状で、ただの穴に合わず・・・ppは接着も難しい
後付けの汎用プッシュスタートボタンというのを見つけたのでそちらを採用
3
現物合わせで穴を開けて本体を差込
4
裏はナットで止めれるように本体にネジが切ってあります
スイッチの機能は使わないので配線はちぎってすてましたw
5
パネルの外仕方がわからず下から力ずくで外して上側を割ってしまった
本来はメーターフードを先に外す必要あり

割れてもフッティングに影響なさげ。戻すときも無理やり力ずく
6
後づけの汎用品ながらなかなか良いアクセントになりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤワイパー設置(完成)

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

リヤワイパー設置(リヤ配線)

難易度:

リヤワイパー設置(概要)

難易度:

【車検】うわぁ・・・・

難易度:

リヤワイパー設置(室内配線)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バッテリー交換 BOSCHハイテックプレミアム http://cvw.jp/b/2074319/47755706/
何シテル?   06/01 15:29
minkaraokiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コーディネートスタイルに合わせてトリムリング&ホイールキャップ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 13:33:27
自作カーポート製作記② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 05:46:26
自作カーポート製作記① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 05:46:18

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
交換・追加 ・ステアリング DAIKEI F-1 Φ300 ・シフトノブ  マレットゴル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation