• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

happy37の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2021年7月4日

2回目の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1

2回目の車検。

今回は久しぶりのディーラー以外での車検でした。
ユーザー車検をした時と、ディーラーが無かった屋久島に住んでいた2年間を除けば30年振りぐらい?
結果は大満足でした。
今回は高度な整備が無かったので技術レベルの判断はできませんが、
○作業が早い
○説明が丁寧
○自分でするかしないかを判断しなければならない場合の資料提供が適切
○明朗会計
○3年間のメンテナンスパスポート加入(3千円)でオイル交換4回分無料や6ヶ月法定点検無料などの各種サービスの付与
など大きな満足感がありました。

点検作業の様子は、店内の指定された席のPCのディスプレーでリアルタイムで見ることが出来て、今何の点検をしているかが分かり安心感があります。





2
PCには、工場での点検作業の実施状況が順次送られてきて、交換や充填あるいは整備が必要なものが直ぐに分かるようになっていました。
このようにしてもらえると考える時間があって良いですね。
代車を準備してもらっていたので、いったん買い物に行って戻ってくるつもりでしたが、これを見ていたらあっという間に時間が過ぎ、結局、車検終了まで店にいました(笑)
3
図解の説明は分かりやすいですね。
4
ブレーキパッドは前後左右とも残り5mm。
まだ使えるので今回は交換しませんでした。
5
結果は4つの交換・補充があったのみで、ほかは特に無し。

交換・補充
 1 ブレーキフルード交換
 2 エンジンオイル交換
 3 クーラントブースター補充
 4 サンフレア交換

所用時間1時間40分でした。
お代は画像から更に差し引きがあり8万を割りました(^^)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

車検&24ヶ月点検+オイル交換

難易度:

5年目(2回目)車検

難易度:

車検,アーム公認,メーター交換,ハザード修理等

難易度: ★★★

車検 ミッションオイル交換 161,295キロ

難易度:

ユーザー車検!!!!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月12日 7:38
おはようございます。

良安速で作業の見える化は最高ですね‼️

屋久島に住われていたことがあったのですね🤭
昔、仕事を無理くり作って、千年杉を観に行った思い出があります🤗
コメントへの返答
2021年7月12日 9:18
モトじいさん、おはようございます。

>良安速で見える化
キャッチコピーに使えそうなお言葉です!(V^-°)

屋久島に2年住んでいました。
羽を思いっきり伸ばせた単身赴任生活が懐かしです♪

無理やり仕事を作って屋久島に来る人たちがたくさんいましたが、モトじいさんもその中のおひとりだったのですね(笑)
悠久の時を経て今なお立ち続ける屋久杉たちをまた見に行きたいです。

ありがとうございます(^^)
2021年7月12日 10:06
こんにちは。
色々サービスが充実していて羨ましいです😲
日産は釣った魚には餌はやらないが伝統なのか私のところはサービスなんて美味しいの?って感じなので見習って欲しいものです。
コメントへの返答
2021年7月12日 13:01
AKAEVO9さん、こんにちは。

これまでは5年メンテナンスパックに縛られていので、それが終わったのを機会に非ディーラーの店で車検を受けてみました。
結果は大正解で、とても満足しています♪

まさに仰るとおりですね。
以前同じことをあるみん友さんも言われていました。
売った後は客を大事にしないのは日産の伝統なのかもですね(笑)

ありがとうございます(^^)
2021年7月12日 19:50
こんばんわ、
やっぱりディラー車検は実施されなかったんですね!
日産のこの頃に振る舞いは、だめですね・・・
やっぱり、CMで木○を使うあたりが、終わっていると思います
(こんな事言うと、他の人から怒られるかな)

コメントへの返答
2021年7月12日 21:36
こんばんは。
ディーラーは良い人もいるのですが、日産という組織として見れば、もうどうしようも無いなという気がします。
仰るCMだってそうですよね。
凋落の一途を辿る今の日産、こうなったのも必然ですね。

ありがとうございます😊
2021年7月13日 15:57
 交換の判断材料が凄くわかりやすいですね。全国的なチェーン店なのでしょうか?
 我が家もまもなく車検時期を迎えるので参考になりました。
コメントへの返答
2021年7月13日 16:48
shintaro1980さん、こんにちは。

とても分かりやすかったです。
どうしようか迷ったとき、良い判断材料を示してもらうと助かりますよね♪
このお店は地元の会社で2店舗出しています。
少しでもご参考になれば嬉しいです。

ありがとうございます(^^)
2021年8月4日 23:50
はじめまして。
たまにブログを拝見させていただいております。
私も同じ鹿児島に住んでおりまして、happy37様がお使いになった車検の会社が気になりました。
もしよろしければ教えていただけないでしょうか?
コメントへの返答
2021年8月5日 9:08
YSK177さん、おはようございます。
ご訪問ありがとうございます。
同じ鹿児島なのですね。よろしくお願いします。
車検をお願いしたのは次のお店です。

 リライトガレージ新栄店 
 鹿児島市新栄町16−22
 電話 099-204-7821
 HP http://www.relitogarage.com/

リライトガレージは新栄店のほかに東開店もあります。今回は家に近い方の新栄店にお願いしました。
何かの参考にされて下さいo( ^_^ )o

プロフィール

「祝・みんカラ歴8年! http://cvw.jp/b/2074461/45740822/
何シテル?   12/27 21:25
Happy37です。 2016年の七夕に、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 MGのスネーク風に言えば「待たせたな」(^^) 誕生日:日産スカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

vicviperさんのトヨタ ハリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:03:40
Nakashin ハリアー80系 ニーパッド(運転席・助手席セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:53:09
[スバル フォレスター]CELLSTAR ASSURA AR-824AW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 17:07:00

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2016年、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 スカイラインと言っても昔の面影は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2年半乗ったマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)20S-T AT(スノーホワイト)。 ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
平成5年から10年まで5年乗りました。 ツアラーらしく安定感十分の高速走行性能バツグンの ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
今から34年前(2017.2時点)、新婚時代の私たち夫婦がスカイラインの次に乗った車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation