• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひいろ@5のブログ一覧

2023年03月30日 イイね!

桜トンネル2023

さぁ昨年は桜トンネル見に行かなかったけど、今年は行ってきました。
でも3月だからかな?平日でも人出が多かったように感じます。ゆっくりできませんでした。


先ずは小田原城

いつもの学橋からお堀端通りを見たところ。





二の丸にある桜トンネル。学橋~歴史見聞館の間にありますね~
そ~いえば最近AKBだったか、坂道グループだったか、小田原城に来てたみたいですね~忍者の格好してたの誰だったかな。思い出せない・・・




天守閣です。早い時間に行ったので人がたくさん。
マスクをしてない人もたくさん。
外国人観光客よりも、日本人高齢者のほうがマスク無しな人が多い印象でした。意外にも。




ウチの両親は基礎疾患ありの高齢者だから、新型コロナ持ち帰れません。
ササっと見て帰りました。




箱根ターンパイクの湘南ビュー展望台です。御所の入り駐車場は車が多かったのでスルーしました。
車のルーフの上あたりに湘南海岸が見えてます。




スカイラウンジです。午前中なら富士山見えるんですが、夕方はなかなか見れません。




最後に近所の学校のところで。3月だからかな~ライトアップ始まってませんでした。残念。
Posted at 2023/03/30 21:08:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 伊豆・箱根 | 旅行/地域
2022年04月01日 イイね!

今年も桜トンネル行けるのか?

こーゆーご時世ですが、最近はありがたい事に毎日残業があります。
そろそろターンパイク箱根が桜トンネルの時期なのに、行けるかな~行けないかもな~という感じです。
それにしても今週はあったかくなったと思ったら急に寒くなったり、桜が満開になったと思ったら雨で一部花びら散っちゃったり変な天候です。
ターンパイクも除雪車が入るほど結構な雪が降ったみたいです。



いつも見に行く近所で、今年は初めて車を入れて写真撮ってみました。
写真で見るとシグネチャーウイングイルミネーション(ヘッドライト間を結ぶグリルに沿ったイルミ)ってこんなに明るく見えるんですね。
実際はこんな明るくないですけどね。
Posted at 2022/04/01 22:19:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 伊豆・箱根 | 日記
2021年04月09日 イイね!

パノラマロード(パノラマ遊花の里)に行ってきました

裾野市にあるパノラマロードは現在「パノラマ遊花の里」の名前で親しまれています。地元紙に菜の花が満開と載っていたので行ってみることにしました。


パノラマ遊花の里は、かの有名なメタセコイヤ並木のすぐ近所で車で1~2分の距離ですね。




初めて行ったのですが、桜もたくさん植えられています。桜は既に終わっていますね。




新型コロナ以前は週末にはイベントが行われたり、出店が出ていたそうです。




春は梅、桜、菜の花、秋にはコスモスが楽しめるそうです。




平日でもそこそこ車の出入りがあります。週末じゃこんな写真は撮れないかもしれません。(行ったのは金曜の午前)
Posted at 2021/04/11 18:27:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 伊豆・箱根 | 旅行/地域
2021年04月02日 イイね!

桜トンネル2021 #2

今年はもう1回行ってきました。
最初は富士霊園

みん友の暴力車両さんがよく行くところです。
暴力車両さんが富士霊園の記事をアップするたびに「あ~今年も行きそびれた」と思うこと数回。やっと行くことができました。




車は多くても人はまばらだったので、少し歩いてみました。
富士霊園のすぐ近所には富士スピードウェイがあります。
絶え間なくエキゾーストサウンドが聞こえていました。




今日は残念ながら曇り空でした。明日4月3日は晴れるみたいです。4~5日は雨マークなので、明日がチャンスですね。しかし土日はやはり混むみたいです。




富士霊園のあとは138号線を走り乙女峠~仙石原~箱根湯本を経て、ターンパイクの小田原料金所へ。




平日の16時過ぎということもあって、御所の入り駐車場に寄ることができました。




KFのCX-5に乗り換えて初めて御所の入り駐車場で撮影しました。




湘南ビュー展望台からは湘南海岸が見えました。CX-5のルーフの上に見えてる部分です。駐車場には自分1人だったので駐車枠は無視して停めさせてもらいました。普段からこんな停め方しませんよ(笑)
しかしスカイラウンジからは富士山は見えませんでした。朝の方が高確率で富士山見えますね。夕方はなかなか見れません。
Posted at 2021/04/02 22:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 伊豆・箱根 | 旅行/地域
2021年03月31日 イイね!

桜トンネル2021

今年も行ってきました。ターンパイク箱根。
いつも4月に入ってから行ってましたが、今年は暖かい日が続いたせいか見頃が早くやってきました。



いつもの、小田原料金所から上がって最初のトンネル




御所の入り駐車場手前のトンネル
今年もまた御所の入り駐車場は人が多かったので立ち寄らずスルーしました。




湘南ビュー展望台駐車場
今年は運悪く、桜の見頃と黄砂の飛来が重なりまして・・・




湘南ビュー展望台駐車場から湘南海岸は見えませんでした。




スカイラウンジからはやっぱり富士山見えませんでした。写真だと分かりませんが、黄砂+霧です。

今年もまた小田原城まで行ってみましたが、緊急事態宣言解除後だったので大賑わいでした。いつもの駐車場が満車で入れないのは初めてでした。外国人観光客も多かったですね。なので今年もまた車で城の周りを回って終わりにしました。

こんな調子じゃオリンピック前に第4波来そうですね。実際各地で1日あたり過去最大の感染者を出してるところありますよね。どうなることやら・・・
Posted at 2021/03/31 23:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 伊豆・箱根 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #CX-5 【KF5P】エバポレーター洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/2074902/car/3046514/8305092/note.aspx
何シテル?   07/20 19:30
いつもイイね!ありがとうございます。CX-5の20S乗ってます。 海外ドラマを見ていたらクロスオーバーSUVに興味を持つようになり、ついにCX-5購入に至りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

締め付けトルク.COM 
カテゴリ:外部クリップ
2024/05/13 22:06:23
 
画像の盗用は止めましょう。あなたのことですよ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 23:47:42
【ハイドラ】関東峠プロジェクト【峠神】への道③【群馬完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 06:49:04

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 25T Exclusive Mode 4WD 2021年2月11日建国記念日に ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
イイね!ありがとうございます。 マツダ CX-5に乗っています。少数派のガソリン車、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation