• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひいろ@5のブログ一覧

2020年04月03日 イイね!

桜トンネル2020

今年も行ってきました。
昨年も暖冬でしたが、今年は昨年よりも満開になる日が早かったようです。
見頃のピークは過ぎた様に感じますが、まだまだ楽しめます。ターンパイクでは4/5で終わる予定だったライトアップを延長すると発表しています。


小田原料金所から上がって最初のトンネルです。



今年は新型コロナウィルスにビビって写真少ないです。御所の入り駐車場も予想より多くの人がいたのでスルーしました。



いつもの撮影ポイント。



湘南ビュー展望台駐車場は少し整備されてました。湘南海岸も少し霞んでいますがバッチリ見えます。



しかしスカイラウンジから富士山は見えませんでした。


実は小田原城にも行ったんですが、平日なのに多くの人がいました。マスクをしていない人、マスクをしていても鼻を出して正しく着けていない人が多かったのでスルーしました。たぶん16時過ぎればガラガラになると思いますが、2時間以上も待ってられませんでした。
今日、神奈川県も週末は不要不急の外出はやめましょうと知事から発表されました。なので今年はこれで小田原城の散策を終わりにします。
Posted at 2020/04/03 19:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 伊豆・箱根 | 旅行/地域
2019年07月01日 イイね!

紫陽花を見に小田原城へ


お堀の鯉はエサを撒かなくても、人の姿が見えれば集まってきます。キモッ!!水面に何も浮かんでないでしょ。何も撒いてないから。まなび橋を渡るアナタ!見られてますよ~鯉の大群に。コワッ!!



今ぐらいがピークでしょうかね?ZIP!だったかな?あさチャン!だったかな?紹介されてました。それがキッカケで見に来たわけです。



たくさん咲いてます。



アイリスこと花菖蒲は見ごろを過ぎたようです。5月末~6月上旬ぐらいが見ごろ?



歴史見聞館前の桜のトンネルは緑のトンネルになっていました。毛虫が落ちてきそうな感じですが、手入れされてるから大丈夫みたいです。



天守閣のある本丸内にも紫陽花は咲いていますが、量が少ないので見応えはイマイチかな。



これ何て花だろうと思ったら紫陽花の仲間だそうで。こども遊園地や二宮神社周辺に多数見られます。



帰りはターンパイクで。平日の夕方なので貸し切り状態でしたが、霧出てるは路面は濡れてるはで楽しくはなかったです。
ターンパイクも小田原料金所からこの湘南ビュー展望台辺りまで紫陽花が植えられていますが、さすが箱根。見ごろはもう少し先のようです。



スカイラウンジ周辺も紫陽花スポットですが、まだツボミでした。



ツツジは咲いてましたけどね。
Posted at 2019/07/01 21:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 伊豆・箱根 | 旅行/地域
2019年04月13日 イイね!

桜トンネル2019#2

今度は歩いて通れる桜トンネルに行ってきました。
場所は神奈川県小田原市にある小田原城。ターンパイクの小田原料金所から車で5分くらい。





学橋からお堀端通りを見るとこんな感じ。



お堀をのぞき込むと・・・キモッ!!!



馬出門から歴史見聞館までにある桜トンネル



常盤木門を通って本丸に入ったところ



満開です。



天守閣その1


天守閣その2
14日の日曜は雨が降るそうなので、花がだいぶ散ってしまうかもしれません。
13日土曜は晴れなので行くならチャンスです。


帰りはターンパイクで。

だーれもいない・・・



本当にだーれもいない・・・



金曜日の夕方です。だーれもいない・・・



人目を気にせず写真が撮れました。



車のルーフあたりに見えるのは、かの有名な湘南海岸です。



水曜木曜と全国的に天候が急変しましたね。箱根も例外ではありません。ターンパイクは一時通行止めになったとか。



現在はノーマルタイヤで走れますが白銀展望駐車場の少し手前から、道路わきには雪が残っています。スカイラウンジにも。



スカイラウンジの気温は2~3度でした。冬の服装で行って正解。

Posted at 2019/04/13 14:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 伊豆・箱根 | 旅行/地域
2019年04月06日 イイね!

桜トンネル2019

今年も通ってきました。箱根ターンパイクの桜のトンネル
毎年、日が落ちる頃に行ってたので分かりませんでした。午前中の晴天だとドラレコに桜の花が映りにくいなんて。



多少マシな映像から抜粋



多少マシな映像から抜粋2



御所の入り駐車場は朝8時過ぎにもかかわらずかなりの混雑。桜が見れる以外何も無い駐車場なのにねぇ。自販機すら無いですよ。しかし毎年の指定席は空いていたので停めれました。



以前の写真の使いまわしじゃありませんよ。毎年この辺に停めるから似たような写真になるんです。



なんか毎年同じような写真ばかり。



これは例年には無いカットだと思います。



スカイラウンジも大混雑。同一車種の団体・・・オフ会スペース借りればいいのに。貧乏ったい。
気温はこんな感じ。日差しは暖かいのですが風は冷たい。春の服装に上着で調節が良さそうです。



富士山が宙に浮いたような変な写真が撮れました。



富士山とマイカーが映った写真。初めて撮ったかも。
Posted at 2019/04/06 13:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 伊豆・箱根 | 旅行/地域
2018年04月03日 イイね!

桜トンネル2018なんとか間に合った

今日は用事があって会社を1時間早く早退。30分~45分ほどかかる予定が10分足らずで終了。
まだ明るかったので、日曜に逃した桜トンネルに行ってきました。予報は曇りだったけど料金所~御所の入り付近は晴れていると予測。行ったら当りでした。


小田原料金所を上って最初の桜トンネルを少し過ぎた所。もう結構な花が散り始めています。見ごろを少し過ぎたかな。




料金所から2つ目?3つ目?のトンネル。




御所の入り駐車場にて。




御所。上と同じ場所。




御所の入りを出てすぐのトンネル。




更にその上のトンネル。




今日もスカイラウンジは霧でした。
週末からは雨の予報。今年はギリギリセーフで桜トンネルくぐれました。
Posted at 2018/04/03 22:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 伊豆・箱根 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #CX-5 【KF5P】エバポレーター洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/2074902/car/3046514/8305092/note.aspx
何シテル?   07/20 19:30
いつもイイね!ありがとうございます。CX-5の20S乗ってます。 海外ドラマを見ていたらクロスオーバーSUVに興味を持つようになり、ついにCX-5購入に至りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

締め付けトルク.COM 
カテゴリ:外部クリップ
2024/05/13 22:06:23
 
画像の盗用は止めましょう。あなたのことですよ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 23:47:42
【ハイドラ】関東峠プロジェクト【峠神】への道③【群馬完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 06:49:04

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 25T Exclusive Mode 4WD 2021年2月11日建国記念日に ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
イイね!ありがとうございます。 マツダ CX-5に乗っています。少数派のガソリン車、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation