• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひいろ@5のブログ一覧

2015年09月24日 イイね!

AE86などトヨタの往年の名車が「銀行印」になる!?

AE86などトヨタの往年の名車が「銀行印」になる!?

これは羨ましいですね~広島のハンコ屋さん!マツダ車のハコン作って~


続きは↓
Posted at 2015/09/24 20:41:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になる~ | ニュース
2015年07月20日 イイね!

1日で見た軽自動車ABC

1日で見た軽自動車ABC自分が住む地域は行楽地への入り口的な場所です。連休となれば他県ナンバーの車で渋滞します。
不便な思いをすることもありますが、珍しい車を見かけるチャンスもまた多いです。例えばタイトル画像のラフェラーリ。チラッと見ただけなので自信ありませんが、あれはたぶんラフェラーリだったかと。



そして昨日1日で軽自動車のABCをコンプリート。と言っても相手方がハイドラユーザーじゃなかったのが残念です。
軽自動車のABC、40歳以上の方ならご存知かなと思います。30代でも知ってるかな?有名な軽自動車たちなので。

A=マツダ AZ-1

残念ながらAZ-1だけは乗ったこと無いんですよね。自分が行くマツダディーラーにオーナーさんがいるんですけど遭遇したことは有りません。
補修部品まだ出るんですか?とディーラーに聞いたら、まだ有るそうなんですね。これが。兄弟車としてスズキからキャラという名で販売されましたが、近所のスズキディーラーにもキャラのオーナーがいるらしく、年に何度かスズキディーラーからマツダディーラーに部品の注文が来るそうです。
当時RX-7オーナーだった多くの人が普段の足に欲しがったとか。自分もそんな1人でした。


B=ホンダ BEAT

何度か自分で運転した経験があります。軽トラのエンジンをベースに専用チューニングされた物をリアミッドに搭載してましたね。ローギヤードなミッションと合わせてとても良く回るエンジンだな、小さなオープンスポーツカーだなという印象でした。実際サーキットでマツダの初代ロードスターと良い勝負だった様です。


C=スズキ CAPPUCCHINO

カプチーノも何度か運転した経験があります。ターボエンジンなので速い。でもブレーキが全然効かないという印象があります。
カプチーノで驚いたのがその作り込みですね。ボディはオープン、Tバールーフ、タルガトップと変化し、ヘッドライトはプロジェクターを採用。エンジンは縦置き用にチューニングされ標準で前置きインタークーラーでした。何より驚いたのが四輪ダブルウィッシュボーンサスペンションだったことです。

懐かしく思われるみん友さんも多いのではないでしょうか?
※画像はウィキペディアから拝借。
Posted at 2015/07/20 19:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる~ | クルマ
2015年06月22日 イイね!

新東名最高「120キロ」はいつ? 警察庁、15年度末までに結論

新東名最高「120キロ」はいつ? 警察庁、15年度末までに結論

実は新東名開通前、静岡県は国交省に最高速度140キロでと打診したようです。しかし140キロにするには案内標識などの掲示物を全て大きいサイズに作り直さなければならないと却下。その落としどころが120キロだったんですね。
国交省は新東名は第1種第1級道路として設計されているため設計上120キロなら問題無いとしたものの、警察庁の猛反対に合い、結局上限速度は100キロでの開通となりました。


続きは↓
Posted at 2015/06/22 19:48:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になる~ | ニュース
2015年06月07日 イイね!

スマートフォン

スマートフォン1万円分のクーポン届きました。

クーポンとポイントと今使ってるスマホを下取りに出してやっと7万円切ります。高いな~ガラケー時代が懐かしい
(-ε-) ブーブー

今のスマホ丸2年使用してますが、バッテリーの持ちが悪くなってきたので買い換えを検討してます。ちなみに1年前にバッテリー交換済。みなさんどの位で買い換えなんですかね?やはり2年ぐらい?

買い換えを検討してるXperia Z4は3G通信が無くなり4G通信だけになり、ちょっと不安。たぶん圏外になる場面が増えそうです。
まあ圏外エリアは時間とともに解決されるハズですから、少しの辛抱だと思いますが。

はぁ~7万円か~
┐('~`;)┌
Posted at 2015/06/07 19:48:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になる~ | パソコン/インターネット
2015年06月01日 イイね!

【悲報】元からなのに動くように改造されたライトが角張って危険と警察に注意される

【悲報】元からなのに動くように改造されたライトが角張って危険と警察に注意される

リトラクタブルヘッドライトを知らない?…警察官が「角が人に当たったら危険」とAE86トレノのオーナーに注意!?
マジッスヵΣ(゜ε゜oノ)ノ

続きは↓

Posted at 2015/06/01 18:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる~ | クルマ

プロフィール

「[整備] #CX-5 【KF5P】エバポレーター洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/2074902/car/3046514/8305092/note.aspx
何シテル?   07/20 19:30
いつもイイね!ありがとうございます。CX-5の20S乗ってます。 海外ドラマを見ていたらクロスオーバーSUVに興味を持つようになり、ついにCX-5購入に至りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

締め付けトルク.COM 
カテゴリ:外部クリップ
2024/05/13 22:06:23
 
画像の盗用は止めましょう。あなたのことですよ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 23:47:42
【ハイドラ】関東峠プロジェクト【峠神】への道③【群馬完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 06:49:04

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 25T Exclusive Mode 4WD 2021年2月11日建国記念日に ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
イイね!ありがとうございます。 マツダ CX-5に乗っています。少数派のガソリン車、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation