• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひいろ@5のブログ一覧

2017年04月06日 イイね!

三菱自動車、新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」を「モータースポーツジャパン 2017」で日本初公開

三菱自動車、新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」を「モータースポーツジャパン 2017」で日本初公開

今年の秋に販売されるみたいですね。海外が先行かな?日本でも秋に出るのかな?アウトランダーと比べ全長以外あまり変わらないサイズなのにコンパクトSUVとは・・・(笑)もちろんフルサイズSUVがどんなもんなのか知っていますよ。
車両制御にAYCとS-AWCが使われるってだけで走行性能の高さがうかがえます。走行性能だけじゃなくApple CarPlayとAndroid Autoの両方に対応したタッチパネルディスプレイも標準装備だとか。
羨ましい・・・


続きは↓
Posted at 2017/04/06 21:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる~ | ニュース
2017年04月06日 イイね!

市販ナビに全方位駐車アシスト機能を後付けできるキットが登場

市販ナビに全方位駐車アシスト機能を後付けできるキットが登場

まだアルファード用しか出てないみたいですが・・・マツダ車もラインナップに加えてほしいですね。
スズキ・ハスラーにメーカーオプションで付けれる全方位モニターは兄弟車のフレアクロスオーバーには付けれません。マツダ車のカメラは画質が良いのに全方位モニターがありません。今後オプションで装備できるように、メーカーに要望を出して欲しい・・・な~んて話をディーラーでしたのを思い出しました。


続きは↓
Posted at 2017/04/06 21:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる~ | クルマ
2017年03月09日 イイね!

ウワサの真相を確かめてみた。

よく行く車屋さんに日産ノートのニスモが足回り交換で入ってました。
こんな車


この車を見て思い出しました。2年ちかく前だったでしょうか、日産のサービスの人が「最近の新型車は欧州車じみてて整備しづらい」と言ってたのです。

何が欧州車っぽいのかって?実はボルトの頭のサイズです。
かつての国産車のボルトの頭のサイズと言えば・・・
M5 - 8ミリ
M6 - 10ミリ
M8 - 12ミリ
M10 - 14ミリ
M12 - 17ミリ
などと、特殊な部分を除けば各社共通サイズでした。ミリネジを使う国は日本以外にもありますが、世界レベルで見れば日本は独自サイズとなっています。その理由は戦後の物資不足からボルトの頭が小さくなったとか、小排気量の小型エンジンを設計する過程でボルトの頭も小さくなったとか、どちらかだったと思いますが忘れました。

で、バラされたノートのボルト&ナットを拝借してサイズを計ってみました。


1本目M12のボルトです。18ミリですね。確かに以前の日産車というか、国産車では使われていないサイズです。ネジピッチも1.75と、これまたかつての国産車では採用されなかったピッチです。




こちらはM10のナットです。16ミリですね。16ミリも過去の国産車では使われてこなかったサイズです。




3本目。M8のボルトですね。13ミリです。同じように過去では採用されなかったサイズです。

ちょっと話を聞いてみたところ、このノートニスモでは頭が12ミリのボルト、14ミリのボルトも使われているということで、用意する道具が多くなり面倒クサイそうです。日産のサービスマンがブーブー言うのも分かる気がします。
今度ディーラー行ったらマツダ車はどうなのか聞いてみよう。まぁマツダのことだから変わってないかな。


Posted at 2017/03/09 22:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる~ | クルマ
2017年02月05日 イイね!

マツダコネクト搭載車、買うなら今?それとも待ち?

最近コネクテッドカーの話題が定期的に上がってきていますね。コネクテッドカーとは平たく言えばインターネット接続して色々なサービスを受けれる車のことだと思えば大きく的は外れてないでしょう。

コネクテッドカー関連では先月、トヨタとフォードがアプリを動かす専用プラットフォームの件で共同事業を始めると発表されました。パナソニック、パイオニアなどカーナビメーカーも参加するとされています。

さらに今朝の新聞によると、スズキ、マツダ、スバルもこれに参加すると報道されました。スズキと言えば世界の自動車販売台数でトップ10入りする大手(フォードも世界販売5~6位)ですから、そんな大きな輪にマツダが参加することは喜ばしい事だと思います。

ただそこで気になるのがマツダコネクトですよね。マツコネにコネクテッドカーのアプリを動かす能力があるのか、ないのか。
今後マツダコネクトは存続させバージョンアップでコネクテッドカーアプリに対応するのか、またはマツダコネクトは廃止して各社共通コネクテッドカー専用機を搭載するのか・・・。

う~ん、いったいどうなるんでしょうか。今のところ自分は車を買い替える予定は無いので、今後の展開をのんびりと見て行こうかなと思います。でも新型CX-5を購入予定の方は悩ましい問題かもしれませんね。
( ´艸`)ムププ
Posted at 2017/02/05 08:55:31 | コメント(0) | 気になる~ | ニュース
2017年01月06日 イイね!

2016年の交通事故死者数は1949年以来の3000人台に

2016年の交通事故死者数は1949年以来の3000人台に

ちょっと知らない間に3000人台まで下がったんですね~すごい減りましたね~。
15年ぐらい前は年間の交通事故死1万人、自殺者2~3万人(毎年大きく変動した時代)なんで時期がありました。更にさかのぼると交通事故死約1万人、自殺約1万人今年はどちらが多いか?なんて比較された時期もあったんですよ。
3000人台・・・TVでも言ってましたが、やはり車の性能向上(衝突安全性能)によるところが多いのでしょうかね~


続きは↓
Posted at 2017/01/06 22:09:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる~ | ニュース

プロフィール

「[整備] #CX-5 【KF5P】エバポレーター洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/2074902/car/3046514/8305092/note.aspx
何シテル?   07/20 19:30
いつもイイね!ありがとうございます。CX-5の20S乗ってます。 海外ドラマを見ていたらクロスオーバーSUVに興味を持つようになり、ついにCX-5購入に至りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

締め付けトルク.COM 
カテゴリ:外部クリップ
2024/05/13 22:06:23
 
画像の盗用は止めましょう。あなたのことですよ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 23:47:42
【ハイドラ】関東峠プロジェクト【峠神】への道③【群馬完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 06:49:04

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 25T Exclusive Mode 4WD 2021年2月11日建国記念日に ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
イイね!ありがとうございます。 マツダ CX-5に乗っています。少数派のガソリン車、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation