• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひいろ@5のブログ一覧

2021年07月04日 イイね!

変換アダプターは非対応でした:マツダコネクトGen.2

自動車事故がおきたとき、現場に来てくれたお巡りさんに自分のドラレコの映像を見てもらいました。
ドラレコの小さな液晶画面で何度も映像を確認するお巡りさんを不憫に思い、マツダコネクトの大画面で映像を再生できたら良いなと思い、microSDをUSBに変換するアダプターを買ってみましたが・・・マツダコネクトには非対応でした。残念。



もしかしてドラレコの録画形式がマツコネ非対応なのかと思い、写真のmicroSDにマツダコネクトで再生確認済みの音楽入れてもう一度マツダコネクトに挿してみましたが・・・「USB2 Audio」はグレーアウトしたまま選択できません。
やっぱり変換アダプターがマツダコネクトには認識できないみたいでした。
パソコンで使えるから、まいっか。

Posted at 2021/07/04 19:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 失敗かも… | クルマ
2018年08月24日 イイね!

1兆3500億円の赤字を見込む東京五輪、小池百合子がとんでもないことを言い始める

1兆3500億円の赤字を見込む東京五輪、小池百合子がとんでもないことを言い始める

東京五輪なんか止めて当初の建設費見積もり3800億円をもっと違う形で使った方が都民のためなのでは?
ロンドンや北京ではオリンピック開催中、臨時増税があったんですよね。外国人観光客や各国取材陣が使っていくお金が結構な額になるから。
直近ではピョンチャンオリンピックでもホテルの宿泊費が通常時の10倍近くまで値上げされて、日本のメディアがボヤいてましたよね。しかもチェックイン時に言い渡されるという極悪っぷり。
東京都が都内の全ホテルを一時的に管理して、値上げして儲かった分を赤字の補填にとか考えないんですかね?
今後もいろいろ問題が出てきそうですね。さて、どうなることやら。


続きは↓
Posted at 2018/08/24 21:15:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 失敗かも… | ニュース
2016年02月08日 イイね!

高級マイクロファイバークロスを買ってみた

今までのお気に入りはこれだったんですが・・・

これはオートバックスやアマゾンなどで買うよりも、近所のホームセンターで買うのが一番安くてお気に入りだったんですよ。
ところが何度か洗濯して使うと吸水力が弱くなるような感じがしました。そこで・・・



この高いのはどうなんだろう?と試しに買ってみました。

開封してガックリ
┐('~`;)┌

触った感触はシュアラスターのよりキメ細かくて良いのですが、毎日朝晩触れてる慣れた感触。そう、家庭用のマイクロファイバーフェイスタオルと同じでした。

ナニーッ!!Σ(゚□゚*)

プレミアム吸水クロスは30cm×50cmで生地が厚め、家で使ってるフェイスタオル30cm×80cmで生地の厚みは普通。たぶん吸水力は同等かなと思います。価格はフェイスタオルの方が200円ほど安く、シュアラスターのより50円ほど高いだけ。
次からフェイスタオルでいいやって思いましたとさ。

おしまい

Posted at 2016/02/08 22:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 失敗かも… | ショッピング
2015年05月07日 イイね!

あらら…ドラレコ失敗

あらら…ドラレコ失敗GWも終わり、18ヵ月点検とグリルキット取り付けの日程調整にディーラーへと行ってきました。
その時にドライブレコーダーの取り付け位置が、そこじゃダメですよと指摘を受けました。フロントガラスの上部1/5以内ってのは知っていましたが、ウッカリしてました…。
せっかく高画質なドラレコ買ったので、ベストポジションでの撮影しか考えてませんでした。
┐('~`;)┌




問題の取り付け位置

車検に通過できる取り付け位置を改めて聞いてみたところ、貼り付け位置が上部1/5以内に~では無く、ドラレコ本体もフロントガラス上部1/5以内に収まっている必要があるそうです。


以前の取り付け位置

ここなら問題無いそうです。ディーラーオプションのドラレコも取り付け位置はココになってますね。
ちなみにディーラーではココだとSCBSユニットのカバーが少し映り込んでしまうが、マツダの指定位置は保安基準よりも厳しく設定されているため仕方が無いのですと、取り付けを希望されるお客さんに一言おことわりを入れるそうです。
Posted at 2015/05/07 20:06:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 失敗かも… | クルマ
2014年12月07日 イイね!

シート下の収納

CX-5でよく言われる欠点として室内の収納の悪さがありますよね。先代、先々代デミオは収納スペースが本当に良く考えられてました。現行デミオはダメだけど。
で、以前からシート下のぽっかり空いてるスペースに何か良いトレイ的な物を探してました。が、ずーっと忘れてました。
( ´艸`)ムププ

今日、別件でニトリでお買い物中ちょうど良さそうなの発見。若干寸法が合わないけどダメモトで買ってみました。620円ぐらいなら失敗でも痛くないし。

こんな感じ。

バスケットの高さ12cmでもキツイです。奥が狭くなってるんですね~高さ8cmぐらいがいっぱいかな?


適当に入れてみました

入れた物は撮影用のイメージです。今は別の物が入ってます。


ここまで入ります

後ろに乗る人が足元狭いだろうと押し込んでみました。寸法的にキツイので正に押し込む感じ。
もう一回り小さい「クォーターサイズ」で良かったかな~

満足度評価:★★★
Posted at 2014/12/07 18:31:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 失敗かも… | ショッピング

プロフィール

「[整備] #CX-5 【KF5P】エバポレーター洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/2074902/car/3046514/8305092/note.aspx
何シテル?   07/20 19:30
いつもイイね!ありがとうございます。CX-5の20S乗ってます。 海外ドラマを見ていたらクロスオーバーSUVに興味を持つようになり、ついにCX-5購入に至りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

締め付けトルク.COM 
カテゴリ:外部クリップ
2024/05/13 22:06:23
 
画像の盗用は止めましょう。あなたのことですよ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 23:47:42
【ハイドラ】関東峠プロジェクト【峠神】への道③【群馬完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 06:49:04

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 25T Exclusive Mode 4WD 2021年2月11日建国記念日に ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
イイね!ありがとうございます。 マツダ CX-5に乗っています。少数派のガソリン車、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation