• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひいろ@5のブログ一覧

2015年12月12日 イイね!

便利グッズ…かもしれない

便利グッズ…かもしれない前回のブログ、マグライト修理で登場したナイトアイズ。ナイトアイズと言えば一昔前はマグライトのカスタムパーツ屋さんてイメージでしたが、今じゃすっかりカラビナってイメージですね。近所のホームセンター行くとナイトアイズの商品はカラビナしか置いてません。それも各種サイズ、カラーがズラリ。
※もちろん自分の個人的なイメージです。ナイトアイズは便利グッズを多数揃えています。


今回はホームセンターじゃなくてアマゾンでこんなの見つけちゃいました。

その名も「ギアータイ」パッケージのイラストでなんとなく用途が分かりますかね?




バッグを1つにまとめてみたり…




ペットボトルを吊るしてみたり…




ランタン吊るしてみたり…
モデル:GENTOS エクスプローラーSOL013C LEDランタン




LEDライトだって吊るせます…
モデル:GENTOS NEX-903D LEDフラッシュライト


オレンジチューブの中は柔らかい金属が入っています。日常的にオレンジチューブを変形させていると金属疲労ですぐ折れてしまうみたいです。その辺はやはり海外製品クオリティーですかね。
紹介したのはカラビナ付きですが、無しの物もあります。電気のコードをまとめるのに使うって方が多いみたいですね。ビビっと来たらお試しあれ。
Posted at 2015/12/12 19:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入しました! | ショッピング
2015年12月09日 イイね!

マグライト修理


ミニマグライト2AA(単三電池を2本使うタイプ)がありました。これは古い物で電球を使っています。どこかの接触が悪いのか、新しい電池を入れても明るさが安定しません。そこで…



ナイトアイズ社のアップグレードキットを組み込んでLED仕様にチューンナップします。



正直、30ルーメンじゃ電球よりマシな程度で明るくありません。現在の単三電池2本使うLEDライトは150ルーメン以上ある物も珍しくないので。ただ連続点灯25時間ってのは良いですね。災害などイザというときに25時間使えるってのは心強いです。

みなさん防災グッズ揃えてますか?
Posted at 2015/12/09 23:36:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 購入しました! | 趣味
2015年12月01日 イイね!

ドライブのお供に偏光グラス

気温が下がって空気が澄んでくると夏同様に太陽がまぶしいですね。
車のサンバイザーに装着する偏光バイザーの通販CMが夏にたくさん流れてたのを思い出し、偏光グラスを購入してみました。ちょっと偏光バイザーは自分の車のセンス合わなかったので。
( ´艸`)ムププ



2つとも同じAXE社の物です。買ってから知ったんですがスキー&スノボー用のゴーグルで有名なメーカーみたいです。
手前側のが普通の偏光グラス、奥のがスモークが濃い偏光サングラスで、2つとも通常のメガネの上からかけれるオーバーグラスになります。




偏光グラスをかけると一部車種のリアガラスがチェック柄に見えます。標準でプライバシーガラス装着車がそう見えるのかな?
なにはともあれ、まぶしさが軽減されて運転が快適になりますし、安全運転にも通じる物だと思います。

満足度評価:★★★★★
オススメ度:★★★★
Posted at 2015/12/01 20:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入しました! | ショッピング
2015年10月09日 イイね!

また買ってしまった…

また買ってしまった…

またフォグランプ用のLEDバルブを買ってしまった。
贔屓にしてるAutoSiteさんからついに黄色く発光させられるLEDバルブが発売されたので買ってしまいました。






今回発売されたのはLEDAを超える6000lmとものすごく明るい物です。しかもファンレス。6000lmとはカラーフィルムを貼らない状態での数値かな?仮に色温度を3000ケルビンにするフィルムを貼って光量が30%ダウンしたとしても4200lm。LEDAと同等の明るさがあります。

H11ハロゲンバルブとの比較

とてもコンパクトです。CX-5に問題無く付くはずです。真ん中が3000ケルビンのフィルムを貼ったもの。左がフィルムを貼ってない状態。取り付けするのが楽しみです。
Posted at 2015/10/09 21:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入しました! | クルマ
2015年06月20日 イイね!

スマホ機種変更

スマホ機種変更予定よりちょっと早くスマホの機種変更をしてきました。
自分はauなんですが、スマホ機種変更後から25ヵ月以降は「毎月割」の割引が無くなり、無駄に支払総額が増えるからです。今月が丁度25ヵ月目でした。

結局選んだ機種は最新のZ4では無く写真の通り1つ前のZ3を選びました。1つ前のモデルと言ったって8ヵ月前に出たばかりですよ。Z4はCPUが64bitの8コアなんて、本当にスマホにそんなハイスペックCPUが必要なのかってぐらい高性能と引き換えに、バッテリーの持ちがZ3と比べてかなり悪くなってます。



写真の小さい方でも5インチですよ。5.2インチはさすがにデカイ。作業着の胸ポケットにギリギリ収まります。
そして古いスマホは下取りに出しませんでした。最近ハイドラを始めたので、mineoの格安SIMを新たに契約しまして、ハイドラとカーナビのデータ通信専用スマホとしてしばらく使ってみることにしました。
自分が選んだプランはデータ通信のみで月に3GBまで通信可能です。料金は税込1058円/月となってます。1GBのプランもありますが税込918円/月と大きな差が無いので3GBのプランにしました。




このステッカー貼ったCX-5を見かけたら、それは僕です。ハイドラやってる皆さんも、やってない皆さんもどうぞよろしく。
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
Posted at 2015/06/20 19:12:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 購入しました! | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-5 【KF5P】エバポレーター洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/2074902/car/3046514/8305092/note.aspx
何シテル?   07/20 19:30
いつもイイね!ありがとうございます。CX-5の20S乗ってます。 海外ドラマを見ていたらクロスオーバーSUVに興味を持つようになり、ついにCX-5購入に至りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

締め付けトルク.COM 
カテゴリ:外部クリップ
2024/05/13 22:06:23
 
画像の盗用は止めましょう。あなたのことですよ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 23:47:42
【ハイドラ】関東峠プロジェクト【峠神】への道③【群馬完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 06:49:04

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 25T Exclusive Mode 4WD 2021年2月11日建国記念日に ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
イイね!ありがとうございます。 マツダ CX-5に乗っています。少数派のガソリン車、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation