• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひいろ@5のブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

MC後CX-5 Lパッケージ改めて試乗

MC後CX-5 Lパッケージ改めて試乗MC後のCX-5を試乗しに行ってきました。
昨年末に19インチにインチアップして初めての夏を迎えます。その所感として乗り心地がイマイチ。
よくレビューなどでノーマルの足は突き上げ感があるなんて言われてますね。でも僕の感覚では違う。ハイスピードバンプの減衰力は適正値だと思います。ハイスピードリバンプが柔らかすぎるのだと思います。このアンバランス加減がノーマルの足は突き上げが~と言われる所以なのかなと思います。
(自分のは13年10月~14年12月車両です)

MC後のCX-5は足回りが大きく変更され乗り心地がかなり改善されていますので、それを体感しに試乗してきました。試乗車は走行500キロちょっとしか走っておらず、ダンパーの減衰力が安定期に入るのはもう少し走ってからだと思いますが、やはり乗り心地は良好でした。と言うか別の車の様でした。
かつてCX-3を試乗した際に、19インチのCX-5より18インチのCX-3の方が乗り心地が良い。CX-3の方が高扁平なタイヤを履いているのにカタログスペックだけじゃ車は語れない良い例だと評価しましたが、それは自分の車両を基に下した評価であり、今ならMC後のCX-5の方が乗り心地が良いと評価します。

ノーマルの足に不満を感じ始めてから、やはり減衰力調整ができるサスキットが欲しいな~評判の良いテインがいいかな~でもテインは直巻きスプリングじゃなくて専用スプリングだから他のメーカーのスプリングと組み合わせられないな~能書き読んだ感じはAutoExeのストリートスポーツサスキットが自分の感覚とマッチするみたいだな~なんて思ってましたが、MC後の純正足回り一式で充分ですね。
どなたかディーラーでサスキット取り付けしてノーマルは処分。それを僕がもらい受ける~なんて事になったら最高なんですが(笑)
ヽ(‘ ∇‘ )ノ ワーイ
ま~とりあえず足回り一式の見積もり取ってみようかな。ロワアームまで含めたら社外サスキットの方が安くなっちゃうだろ~な~たぶん。
Posted at 2015/05/31 18:59:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2015年05月26日 イイね!

引用:エコキャップNPO理事長の懺悔と弁明 寄付金どこに消えた?

始まった当初からいろいろツッコミが入ってたエコキャップ運動ですが…
以下YAHOOニュースからの引用です。




「途上国へのワクチン支援になる」というキャッチコピーで広がったペットボトルのキャップを集める活動は、小中学校や幼稚園などが参加する国民的運動になった。

 ところが、キャップを集めるNPO法人「エコキャップ推進協会」が1年以上にわたってワクチン寄付をしていなかったことが発覚し、大騒動になっている。怒りの声が巻き起こるなか、渦中のNPO理事長が取材に応じた。

「キャップを集めてくださった皆さんには、説明不足を率直にお詫びしなければなりません」

 そう語るのはエコキャップ推進協会(エコ推)の矢部信司・理事長だ。2007年8月に設立されたエコ推は、ペットボトルのキャップを全国から集め、リサイクル業者に売却。その利益を途上国の子供たちのワクチン代として、JCV(世界の子どもにワクチンを日本委員会)という別のNPO団体に寄付してきた。

「ペットボトルのキャップを集めて世界の子どもたちにワクチンを届けよう!」というフレーズは世間に広く浸透し、これまでに約123億個のキャップが回収された。

 ところが今年4月になって、エコ推が昨期(2013年9月~2014年8月)、約9000万円の収入があったにもかかわらず、JCVに1円も寄付していなかったことを朝日新聞が報じた。今期もJCVに寄付はなく、「ワクチン寄付はなかった」と新聞・テレビが大きく報じ、インターネットなどでは「国民の善意をネコババした」と大批判を浴びた。

 最大の疑問は「9000万円はどこに消えたのか」だ。矢部氏が答える。

「決して私腹を肥やしたわけではありません。昨期は1900万円を障害者支援事業に充てました。主に『エコステーション』を設置する事業で、各地の障害者施設と連携してキャップの洗浄・異物除去などをやってもらい、障害者の雇用を生み出すプロジェクトです。

『キャップをワクチンに』というフレーズを先行させましたが、団体設立当初から障害者の自立支援事業をやってきましたし、定款にもそう書いています。今回の報道が出る前から、HPで昨期は障害者の雇用創出・自立活動を集中的に展開したことを告知していました。しかし、全国の皆さんにご理解いただくには、周知が全く足りなかった」

 昨期に限らず、エコ推がワクチン支援以外の寄付も行なってきたことは事実である。東日本大震災の時には計4000万円を被災県に寄付している。だが、1900万円が障害者支援に使われたとして、残り約7100万円の使い途は何だったというのか。

 矢部氏は人件費が約3900万円かかったと話す。

「スタッフは13人いて平均年収は300万円に届かない状況です。恥ずかしいことに私が2012年に理事長になる前はもっと酷く、30代の男性が交通費込みで月収14万円というブラック職場で、辞めていく人も多かった。雇用保険も社会保険も整備されていなかった。スタッフの待遇改善が必要だったわけですが、彼らが責められていることも申し訳ない」

 その他に事務所家賃などの管理費に約3200万円が充てられたという。

※週刊ポスト2015年6月5日号




Posted at 2015/05/26 19:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース引用 | ニュース
2015年05月24日 イイね!

NDロードスターどーでもいい裏話

NDロードスターどーでもいい裏話NDロードスターを見にディーラーへ行ってきました。

リアフェンダーの造形がとても美しいですね~などと話していたら給油口の話になりまして、NDはプッシュリリース式と言うんですかね、一度給油口のフタを押すとフタの端が少し上がり、そこから手で開けるようになってます。



営業マン向けの勉強会で用意された試作車はここの作りが弱かったらしく、みんなが押すたびに給油口のフタが沈んでいってしまい、ブーイングの嵐だったそう。
講師役のマツダの方は「これは試作車ですから量産車は大丈夫です」と冷や汗かいてたらしい。
( ´艸`)ムププ

そしてロードスターの話ばかりしてたら、次のAutoExeフェアの日程聞くの忘れた…
(-_-;)
Posted at 2015/05/24 22:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ的な | クルマ
2015年05月11日 イイね!

むむむ!

むむむ!こぴぺです。

只今、オートエクゼでは、開発プログラム第5世代の新スタイリングキット「KE-05」を鋭意開発中です。新意匠のハーフタイプのフロントスポイラーとフロントグリル、さらにはリアルーフスポイラー、LEDデイタイムランプ内蔵のフォグランプベゼルを設定予定。初期型からビッグチェンジモデルまで全車対応予定です。
CX-5チューンの選択肢を広げる新プロジェクトにご期待ください。








これはカッコイイと言わざるを得ない!
もう1年発表が早かったらオートエクゼを選んでいたかもしれない…
マジッスヵΣ(゜ε゜oノ)ノ
Posted at 2015/05/11 20:52:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2015年05月07日 イイね!

あらら…ドラレコ失敗

あらら…ドラレコ失敗GWも終わり、18ヵ月点検とグリルキット取り付けの日程調整にディーラーへと行ってきました。
その時にドライブレコーダーの取り付け位置が、そこじゃダメですよと指摘を受けました。フロントガラスの上部1/5以内ってのは知っていましたが、ウッカリしてました…。
せっかく高画質なドラレコ買ったので、ベストポジションでの撮影しか考えてませんでした。
┐('~`;)┌




問題の取り付け位置

車検に通過できる取り付け位置を改めて聞いてみたところ、貼り付け位置が上部1/5以内に~では無く、ドラレコ本体もフロントガラス上部1/5以内に収まっている必要があるそうです。


以前の取り付け位置

ここなら問題無いそうです。ディーラーオプションのドラレコも取り付け位置はココになってますね。
ちなみにディーラーではココだとSCBSユニットのカバーが少し映り込んでしまうが、マツダの指定位置は保安基準よりも厳しく設定されているため仕方が無いのですと、取り付けを希望されるお客さんに一言おことわりを入れるそうです。
Posted at 2015/05/07 20:06:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 失敗かも… | クルマ

プロフィール

「[整備] #CX-5 【KF5P】エバポレーター洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/2074902/car/3046514/8305092/note.aspx
何シテル?   07/20 19:30
いつもイイね!ありがとうございます。CX-5の20S乗ってます。 海外ドラマを見ていたらクロスオーバーSUVに興味を持つようになり、ついにCX-5購入に至りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456 789
10 111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

締め付けトルク.COM 
カテゴリ:外部クリップ
2024/05/13 22:06:23
 
画像の盗用は止めましょう。あなたのことですよ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 23:47:42
【ハイドラ】関東峠プロジェクト【峠神】への道③【群馬完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 06:49:04

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 25T Exclusive Mode 4WD 2021年2月11日建国記念日に ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
イイね!ありがとうございます。 マツダ CX-5に乗っています。少数派のガソリン車、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation