• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルネの愛車 [ホンダ Z]

整備手帳

作業日:2014年11月23日

マウント補修&強化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入時よりミッションマウントが劣化しているようで、ATをDに入れるとガコッ!加速時にアクセルを抜くとガコッ!と振動と異音が出ていました。
マウント交換が1番ですが暇つぶしと下回りチェックの為に補修してみました。

ホームセンターでゴム板とコーキング剤を購入してきました。
2
ゴム板を短冊状にカットしマウントの空洞部分に詰め込んでいきます。
入りにくい場合はマイナスドライバーで刺しながら詰め込みゴムの固定にコーキング剤を塗って完成♪
3
ゴム板とコーキングが余ったのでフロントも実施。
4
結果、音・振動共に無くなりました。

エンジンマウント3箇所を全て施工すると振動・音が増えると思われますが後ろの1箇所の裂けていたマウントのみだったので体感するダイレクト振動はなくマウント劣化による音と振動が無くなりました。

しかし・・・マウントが正常な動きをする分、ATショックが気になるように・・・。
早めにATF交換をしなければ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアアジャスター取付

難易度: ★★

エアコンドレンパイプ掃除

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★★

夏タイヤへ交換

難易度:

リア車高上げ 仮合わせテスト

難易度: ★★★

エアコンオイル補充とガス補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月27日 18:09
こんばんは

うちのも同じ症状です

これなら自分で出来そうですね

今度やってみます^^
コメントへの返答
2014年11月27日 18:35
こんばんは♪

マウントを全箇所見てみましたが、助手席側リヤサス奥のマウントだけが裂けていました。

簡単ですからおススメです。

プロフィール

「私は妥当な6位w」
何シテル?   01/14 18:18
故障を愉しむ余裕のある生活を目指して。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

たぶん6年持ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 07:47:09
締め付けトルク一覧(よく使うところ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 10:39:59
コンピュータECUリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 23:36:11

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
スカイラインも営業車としての役目を終え、ファーストカー探しを2年近く続けていました。 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
仕事用として購入。 2代目ヘリーハンセン、パールホワイトを条件で探してみるも見つからず購 ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
仕事用から休日の遊び道具と大活躍のブログです。ヤフブログとの同時進行です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
仕事用の車として購入。 買ってからハイオク指定だと気付く。。。 90000キロ車検2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation